特許
J-GLOBAL ID:201403099909095796

通音構造、通音膜、及び防水ケース

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鎌田 耕一 ,  西尾 光彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-111285
公開番号(公開出願番号):特開2014-123937
出願日: 2013年05月27日
公開日(公表日): 2014年07月03日
要約:
【課題】音響特性に優れた通音膜が容易に接合された通音構造を提供する。【解決手段】本発明の通音構造100は、音の通過を許容しつつ異物が通過することを阻止する通音膜1であって、エラストマーを含む不織布である支持材12と、支持材に積層されポリテトラフルオロエチレンを主成分とする樹脂多孔質膜11とを有する通音膜1と、通音開口122を有するケース120と、を備える。通音膜1は、支持材12がケース120に溶着されていることによって通音開口122を塞いでいる。【選択図】図4A
請求項(抜粋):
音の通過を許容しつつ異物が通過することを阻止する通音膜であって、エラストマーを含む不織布である支持材と、前記支持材に積層されポリテトラフルオロエチレンを主成分とする樹脂多孔質膜とを有する通音膜と、 通音開口を有するケースと、を備え、 前記通音膜は、前記支持材が前記ケースに溶着されていることによって前記通音開口を塞いでいる、通音構造。
IPC (8件):
H04R 1/00 ,  H04R 1/08 ,  C08J 9/00 ,  B32B 5/24 ,  B32B 27/30 ,  B32B 25/08 ,  H04M 1/02 ,  H04M 1/03
FI (9件):
H04R1/00 321 ,  H04R1/08 ,  H04R1/00 311 ,  C08J9/00 A ,  B32B5/24 101 ,  B32B27/30 D ,  B32B25/08 ,  H04M1/02 C ,  H04M1/03
Fターム (40件):
4F074AA39 ,  4F074CA03 ,  4F074CA04 ,  4F074CA06 ,  4F074CA07 ,  4F074CC02Y ,  4F074CC04Y ,  4F074CC04Z ,  4F074CC10Z ,  4F074CC32Y ,  4F074CC32Z ,  4F074DA02 ,  4F074DA03 ,  4F074DA10 ,  4F074DA45 ,  4F074DA47 ,  4F100AK18 ,  4F100AK18B ,  4F100AK68 ,  4F100AL09A ,  4F100AT00A ,  4F100BA02 ,  4F100BA07 ,  4F100DG15A ,  4F100DJ00B ,  4F100GB41 ,  4F100JB06 ,  4F100JB06A ,  4F100JH00 ,  4F100JK00A ,  4F100JK00B ,  4F100JL00 ,  5D017AB02 ,  5D017BE10 ,  5K023AA07 ,  5K023BB06 ,  5K023BB25 ,  5K023LL06 ,  5K023MM03 ,  5K023QQ05
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る