文献
J-GLOBAL ID:201502244807120692   整理番号:15A0223509

低遅延相互結合網のための交換ランダムトポロジ

著者 (8件):
資料名:
巻: 114  号: 302(CPSY2014 54-71)  ページ: 57-62  発行年: 2014年11月06日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
マルチコア高性能計算機と並列アプリケーションの大規模化が進むにつれ,通信遅延が性能に及ぼす影響が大きくなっている。低遅延性の点で,ノード間をランダムに接続したランダムトポロジが平均的に優れていることが先行研究で報告されている。しかし,ランダムトポロジの直径は最小ではない。特に次数が小さい場合,理論下限値や既知の直径最小トポロジと比べて,ランダムトポロジは4ホップ(1.8倍)も直径が大きい場合がある。本報告では,ランダムトポロジの直径・平均距離を削減する手法を提案する。グラフ解析によると,提案手法はランダムトポロジの直径を最大33%,平均距離を最大17%削減できる。さらに,SimGridを用いたNAS並列ベンチマークのシミュレーション結果から,提案手法によって生成されたトポロジはトーラスに対し最大65%の性能向上,最悪14%の性能低下につながることが分かった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計算機網  ,  通信網 
引用文献 (13件):
  • K. Scott Hemmert et al, "Report on Institute for Advanced Architectures and Algorithms, Interconnection Networks Workshop 2008," http://ft.ornl.gov/pubs-archive/iaa-ic-2008-workshop-report-final.pdf.
  • J. Tomkins, "Interconnects: A Buyers Point of View," ACS Workshop, 2007.
  • M. Koibuchi, H. Matsutani, H. Amano, D.F. Hsu, and H. Casanova, "A case for random shortcut topologies for hpc interconnects," ISCA, pp.177-188, 2012.
  • X. Yuan, S. Mahapatra, W. Nienaber, S. Pakin, and M. Lang, "A new routing scheme for jellyfish and its performance with hpc workloads," Proceedings of SC: International Conference for High Performance Computing, Networking, Storage and Analysis, pp.36:1-36:11, 2013.
  • C. Wiki, "The degree diameter problem for general graphs (accessed 13 aug, 2014)," http://combinatoricswiki.org/wiki/The_Degree_Diameter_Problem_for_General_Graphs.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る