文献
J-GLOBAL ID:201502270884842987   整理番号:15A0180958

不揮発メモリの書き込み削減手法のための小面積なエンコーダ/デコーダ回路構成

Small-Sized Encoder/Decoder Circuit Design for Bit-Write Reduction Targeting Non-Volatile Memories
著者 (4件):
資料名:
巻: 114  号: 328(VLD2014 72-112)  ページ: 227-232  発行年: 2014年11月19日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
不揮発メモリはリーク電力が非常に小さい,電源が落ちていても情報を保持できるといった性質から次世代メモリとして注目されている。一方で不揮発メモリには書き込みエネルギーが大きい,書き換え回数に上限があるという問題がある。書き込みエネルギーの削減とウェアレベリングを行う手法としてビットレベルでの書き込み削減手法が存在する。ハミング符号より生成した冗長符号を用いてメモリに保存する値を符号化して書き込む手法が提案されている。従来手法の回路構成では符号化のためのエンコーダ,デコーダの規模が大きくなる欠点がある。本稿では書き込み削減手法に適した符号構成を行うことでエンコーダ,デコーダの面積を小さくする手法を提案する。メモリに保存したいビットシーケンスをエンコードせずにエンコード後のベクトルとみなしても書き込みに必要な情報が得られる。メモリに保存されているベクトルを誤り訂正すると,デコードせずにシンドロームが元のビットシーケンスが持つ情報と一致する。その結果,小面積のエンコーダ,デコーダが構成できる。提案手法によりエンコーダとデコーダを設計した結果,従来手法と比較して面積が削減されることを確認する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
半導体集積回路 
引用文献 (7件):

前のページに戻る