特許
J-GLOBAL ID:201503000988607600

モデリング装置、3次元モデル生成装置、モデリング方法、プログラム、レイアウトシミュレータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 西川 惠清 ,  坂口 武 ,  北出 英敏 ,  仲石 晴樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-092023
公開番号(公開出願番号):特開2015-165420
出願日: 2015年04月28日
公開日(公表日): 2015年09月17日
要約:
【課題】遮蔽物を除いたモデルの生成を可能にし、かつ平面式を求める際に不要な測定点を除外可能にする。【解決手段】 モデリング装置10は、取得部11と面抽出部12と頂点抽出部13とモデル化部14と色抽出部123とを備える。取得部11は、計測装置20から立体物30に属する測定点の3次元の座標値を第1のデータとして取得し、立体物30を撮像した画像の画素の値を測定点ごとに対応付けた第2のデータを計測装置20から取得する。色抽出部123は、取得部11が取得した第2のデータのうち所定の色情報を持つ測定点を除外する。面抽出部12は、面3に属する測定点に関する第1のデータを用いて面3を表す平面式を生成する。頂点抽出部13は、隣接する複数面が共有する頂点として抽出する。モデル化部14は、平面式と頂点とを用いて立体物30を表すモデルの情報を生成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の面を備える立体物の3次元計測を行う計測装置から、前記立体物に属する複数個の測定点に関する3次元の座標値を第1のデータとして取得する取得部と、 前記面ごとに、前記面に属する前記測定点に関する前記第1のデータを用いて前記面を表す平面式を生成する面抽出部と、 前記面のうち隣接する複数面をそれぞれ表す前記平面式を同時に満たす点を算出することにより、前記点を前記複数面が共有する頂点として抽出する頂点抽出部と、 前記平面式と前記頂点とを用いて前記立体物を表すモデルの情報を生成するモデル化部とを備え、 前記計測装置は、前記立体物を撮像した画像の画素の値を前記測定点ごとに対応付けた第2のデータを出力する機能を有し、前記第2のデータは色情報を含み、 前記取得部は、前記第2のデータを前記計測装置から取得する機能を有し、 前記取得部が取得した前記第2のデータのうち所定の色情報を持つ測定点を除外する色抽出部をさらに備える ことを特徴とするモデリング装置。
IPC (2件):
G06T 17/20 ,  G01B 11/24
FI (2件):
G06T17/20 ,  G01B11/24 B
Fターム (44件):
2F065AA03 ,  2F065AA04 ,  2F065AA06 ,  2F065AA12 ,  2F065AA15 ,  2F065AA19 ,  2F065AA20 ,  2F065AA53 ,  2F065AA60 ,  2F065BB05 ,  2F065CC14 ,  2F065DD04 ,  2F065EE08 ,  2F065FF01 ,  2F065FF04 ,  2F065FF05 ,  2F065FF09 ,  2F065FF12 ,  2F065FF13 ,  2F065FF31 ,  2F065FF65 ,  2F065GG04 ,  2F065HH04 ,  2F065HH05 ,  2F065HH06 ,  2F065JJ03 ,  2F065JJ26 ,  2F065MM16 ,  2F065QQ18 ,  2F065QQ21 ,  2F065QQ24 ,  2F065QQ25 ,  2F065QQ27 ,  2F065QQ41 ,  2F065RR05 ,  2F065SS02 ,  2F065SS03 ,  2F065SS13 ,  5B080AA13 ,  5B080CA00 ,  5B080DA07 ,  5B080DA08 ,  5B080FA02 ,  5B080GA00
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る