特許
J-GLOBAL ID:201503001143595870

パチンコ遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 今崎 一司
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-199634
公開番号(公開出願番号):特開2014-110901
特許番号:特許第5816991号
出願日: 2013年09月26日
公開日(公表日): 2014年06月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊技盤を装着し得る本体枠と、 該本体枠に開閉自在に軸支され、かつ、前記遊技盤の遊技領域を遊技者が視認し得る遊技窓が形成される扉枠と、 を備えるパチンコ遊技機であって、 前記遊技盤を含む本体枠は、 遊技の進行を制御する遊技マイクロプロセッサが実装される主制御基板と、 該主制御基板からのコマンドに基づいて、前記パチンコ遊技機に取り付けられる遊技演出用の各種電気部材を制御する演出マイクロプロセッサが実装される周辺制御基板と、 当該遊技盤が当該本体枠に装着されることに伴って前記周辺制御基板からの各種信号を前記扉枠へ伝えるための伝送経路が形成される伝送経路形成部と、 を備え、 前記本体枠及び前記遊技盤は、 前記周辺制御基板から前記扉枠への前記各種信号を伝える制御信号ラインを接離自在に接続する接続端子が設けられたコネクタ をそれぞれ備え、当該遊技盤が当該本体枠に装着されることに伴って前記遊技盤のコネクタが前記本体枠のコネクタに挿入されて、当該本体枠のコネクタに設けられた制御信号ラインの接続端子と、当該遊技盤のコネクタに設けられた制御信号ラインの接続端子と、が電気的に接続されて導通状態となることにより前記伝送経路形成部が形成され、 前記演出マイクロプロセッサは、 演出の進行のための演算処理を行う演算処理部と、 該演算処理部によって作成される各種演出進行データがバスを介して記憶される記憶部と、 前記遊技演出用の各種電気部材のうち前記扉枠に取り付けられる遊技演出用の各種電気部材を制御するための演出進行データをシリアルデータとしてクロック信号に基づいて1ビットずつ送信するシリアル送信部と、 前記演算処理部と独立して構成され、前記記憶部に記憶される前記演出進行データを、前記バスを介して、前記シリアル送信部の送信バッファに転送する転送部と、 が内蔵され、 前記扉枠は、さらに、 前記シリアル送信部から送信される前記演出進行データを前記クロック信号に基づいて1ビットずつ受信するとともに、当該演出進行データをシリアルデータからパラレルデータに変換して前記遊技演出用の各種電気部材のうち当該扉枠に取り付けられる遊技演出用の各種電気部材に駆動信号を出力するシリアルパラレル変換部が実装されるシリアルパラレル変換手段 を複数備え、 前記複数のシリアルパラレル変換手段は、前記周辺制御基板と1系統で前記伝送経路形成部を介して電気的に接続され、 前記演出進行データは、前記遊技演出用の各種電気部材を構成する演出装置を制御するための制御データが連続して配置される第1制御用グループデータと、該第1制御用グループデータに基づいて制御される演出装置と異なる他の演出装置を制御するための制御データが連続して配置される第2制御用グループデータと、が連結されて構成され、 前記演算処理部は、固定時間割り込みタイマが発生してから次の固定時間割り込みタイマが発生するまでの期間内に、前記演出進行データを作成して前記記憶部に記憶したのちに、前記転送部への転送要求に応じて当該記憶部に記憶された当該演出進行データのうちの固定長さのデータを、前記バスを介して、当該シリアル送信部の送信バッファに転送して書き込み、 前記シリアル送信部は、その送信バッファに書き込まれた前記固定長さのデータを、その送信レジスタに転送して前記クロック信号に基づいて1ビットずつ送信開始し、 前記転送部は、前記固定時間割り込みタイマが発生してから次の固定時間割り込みタイマが発生するまでの期間内において、前記転送要求が発生するごとに、これを契機として、前記演算処理部が前記バスを使用していない場合に、当該バスの使用権を得るとともに、前記記憶部に記憶された残りの前記演出進行データを前記固定長さのデータずつ、当該バスを介して、前記シリアル送信部の送信バッファに転送して書き込み、当該記憶部に記憶されたすべての前記演出進行データを、当該バスを介して、当該シリアル送信部の送信バッファに転送して書き込みを完了すると、当該転送部による当該バスの使用権を当該演算処理部に返し、 前記固定時間割り込みタイマが発生してから次の固定時間割り込みタイマが発生するまでの期間内において、前記転送部が前記記憶部に記憶されたすべての前記演出進行データを前記固定長さのデータずつ、前記バスを介して、前記シリアル送信部の送信バッファに転送して書き込むのに要する当該バスを使用する時間は、前記演算処理部が当該記憶部に記憶されたすべての当該演出進行データを当該固定長さのデータずつ、当該バスを介して、当該シリアル送信部の送信バッファに転送して書き込んで送信完了するまでに要する時間と比べて短いことを特徴とするパチンコ遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 7/02 326 Z ,  A63F 7/02 304 D
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特許第5392478号
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-265638   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-161173   出願人:株式会社三洋物産, アイレムソフトウェアエンジニアリング株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 特許第5392478号
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-265638   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-161173   出願人:株式会社三洋物産, アイレムソフトウェアエンジニアリング株式会社
全件表示

前のページに戻る