特許
J-GLOBAL ID:201503014294543311

タッチパネルの制御システム及び制御方法並びにタッチパネルに用いるタッチペン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 家入 健
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-194677
公開番号(公開出願番号):特開2013-058198
特許番号:特許第5781041号
出願日: 2012年09月05日
公開日(公表日): 2013年03月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】 駆動信号生成回路と、 タッチパネルから波形信号を検知する検知モジュールと、 前記検知モジュールにより出力される信号に基づき、前記駆動信号生成回路を有効化及び無効化する信号処理モジュールと、を備え、 前記検知モジュールは、 前記タッチパネル上の複数の第1軸方向の導電線に電気的に接続される第1検知部と、 前記複数の第1軸方向の導電線及び前記タッチパネル上の複数の第2軸方向の導電線に電気的に接続される第2検知部と、を備え、 前記第1軸方向の導電線と前記第2軸方向の導電線とは、相互に絶縁され、かつ、交差されており、 前記第1検知部はパッシブタッチモードに対応し、 前記第1検知部は、 前記タッチパネルと電気的に接続される第1マルチプレクサと、 前記第1マルチプレクサと電気的に接続される積分器と、 前記積分器と電気的に接続されるサンプリング及び保持回路と、を備え、 前記第1マルチプレクサは、前記複数の第1軸方向の導電線のうちいずれか一つを選択し、 前記積分器は、前記波形信号を第1の信号へ変換し、 前記サンプリング及び保持回路は、前記第1の信号の電圧レベルをサンプリング及び保持し、 前記第2検知部は、アクティブタッチモードに対応し、 前記第2検知部は、 前記タッチパネルと電気的に接続される第2マルチプレクサと、 前記第2マルチプレクサと電気的に接続される増幅器と、 前記増幅器と電気的に接続されるピーク検出器又は周波数混合器と、を備え、 前記第2マルチプレクサは、前記複数の第1軸方向の導電線又は前記複数の第2軸方向の導電線のうちいずれか一つを選択し、 前記増幅器は、前記波形信号を増幅し、 前記周波数混合器は、前記増幅される波形信号を第2の信号へ変換する、又は、前記ピーク検出器は、第2の信号を整形するために、前記増幅される波形信号のピーク値を検出するタッチパネルの制御システム。
IPC (3件):
G06F 3/041 ( 200 6.01) ,  G06F 3/044 ( 200 6.01) ,  G06F 3/03 ( 200 6.01)
FI (3件):
G06F 3/041 512 ,  G06F 3/044 120 ,  G06F 3/03 400 D
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る