特許
J-GLOBAL ID:201503014997652767

溶液中の陰イオン種の除去方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 藤井 健一 ,  藤井 紘一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-010580
公開番号(公開出願番号):特開2015-136672
出願日: 2014年01月23日
公開日(公表日): 2015年07月30日
要約:
【課題】本発明は工業廃水等の溶液中に希薄濃度で存在するフッ化物イオン等の陰イオン種を効率的に分離・回収・除去する方法を提供することを目的とする。【解決手段】工業廃水等の溶液に、ジルコニウム(4価)やセリウム(4価)等の4価の原子価を有する金属イオンを吸着又は担持した使用済み陽イオン交換樹脂の粉砕物の吸着剤と、凝集剤とを併用して混合することにより溶液中の希薄濃度のフッ化物イオン等の陰イオン種を吸着し除去する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
溶液中から陰イオン種を除去する方法であって、 前記溶液に粉末状のイオン交換体と凝集剤とを混合することによって、 前記粉末状のイオン交換体に前記溶液中に含まれる前記陰イオン種を吸着させ、前記粉末状のイオン交換体を前記凝集剤によって凝集沈殿させて固液分離を行い前記溶液中の前記陰イオン種を除去することを特徴とする溶液中からの陰イオン種の除去方法。
IPC (3件):
C02F 1/42 ,  C02F 1/52 ,  B01J 49/00
FI (5件):
C02F1/42 E ,  C02F1/42 G ,  C02F1/52 K ,  B01J49/00 F ,  B01J49/00 N
Fターム (19件):
4D015BA19 ,  4D015BB05 ,  4D015CA17 ,  4D015CA18 ,  4D015EA32 ,  4D015FA22 ,  4D025AA09 ,  4D025AB15 ,  4D025AB21 ,  4D025AB24 ,  4D025AB26 ,  4D025AB33 ,  4D025BA09 ,  4D025BA22 ,  4D025BB02 ,  4D025BB05 ,  4D025BB07 ,  4D025CA03 ,  4D025DA10
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る