特許
J-GLOBAL ID:201503047052818078

神経電位測定用カテーテル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 笠井 美孝 ,  中根 美枝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-253664
公開番号(公開出願番号):特開2015-112114
出願日: 2013年12月06日
公開日(公表日): 2015年06月22日
要約:
【課題】血管の周囲を走行している神経の活動電位を、良好な精度と信頼性をもって且つ容易に測定することが可能とされて、例えば腎交感神経アブレーションの治療効果の確認も速やかに且つ直接的に行うことを可能と為し得る、新規な構造の神経電位測定用カテーテルを提供する。【解決手段】神経電位測定用カテーテル10のディスタール側において、血管内の実質的に同一円周上で電位を測定する検査用電極33が設けられている。これにより、例えばアブレーション処置等による測定を目的とする位置を正確に特定せずとも、血管内の同一円周上に配された検査用電極33によって、神経の活動電位等を優れた精度と信頼性をもって且つ容易に測定することが可能となる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ディスタール側において、血管内の実質的に同一円周上で電位を測定する検査用電極が設けられていることを特徴とする神経電位測定用カテーテル。
IPC (8件):
A61N 1/05 ,  A61N 1/36 ,  A61B 17/00 ,  A61B 18/12 ,  A61B 18/04 ,  A61B 5/040 ,  A61B 5/047 ,  A61B 5/049
FI (6件):
A61N1/05 ,  A61N1/36 ,  A61B17/00 320 ,  A61B17/39 ,  A61B17/38 310 ,  A61B5/04 300J
Fターム (7件):
4C053CC10 ,  4C053JJ02 ,  4C053JJ13 ,  4C053JJ25 ,  4C053JJ33 ,  4C160KK47 ,  4C160MM53
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る