研究者
J-GLOBAL ID:201601006546132422   更新日: 2022年09月27日

安達 克樹

アダチ カツキ | Adachi Katsuki
ホームページURL (1件): http://www.naro.affrc.go.jp/karc/introduction/chart/kaihatu_riyou_area/index.html
研究分野 (1件): 遺伝育種科学
研究キーワード (4件): 栽培技術 ,  サトウキビ育種 ,  土壌微生物 ,  植物栄養
論文 (15件):
MISC (31件):
  • 鈴木 崇之, 石井 孝典, 安達 克樹, 新美 洋. 加工用ホウレンソウの2回刈り栽培における播種量が収量および葉の外観品質に及ぼす影響. 日本作物學會紀事. 2013. 82. 200-201
  • 石井 孝典, 安達 克樹. 線虫抑制作物を伴う有機畑輪作体系におけるカンショ、葉菜類および飼料用エンバクの収量性. 日本作物學會紀事. 2012. 81. 24-25
  • 大嶺 政朗, 杉本 光穗, 安達 克樹, 石井 孝典, 鈴木 崇之. カンショとホウレンソウの植被率計測のためのスマートフォンシステムの開発. 日本作物學會紀事. 2012. 81. 372-373
  • 鈴木 崇之, 安達 克樹, 岩堀 英晶, 小林 透. 前作, 作期およびマルチ資材がサツマイモのネコブセンチュウ害に及ぼす影響. 日本作物學會紀事. 2011. 80. 96-97
  • 鈴木 崇之, 安達 克樹, 岩堀 英晶, 大嶺 政朗. ネコブセンチュウがサツマイモの収量構成要素に及ぼす影響の品種間差. 日本作物學會紀事. 2009. 78. 214-215
もっと見る
特許 (1件):
  • 「サツマイモの栽培方法」
講演・口頭発表等 (6件):
  • 根菜類を基幹作物とした南九州地域の有機畑輪作体系における土壌線虫相(2013年度大会一般講演要旨)
    (土と微生物 2014)
  • サツマイモの容器収納いも付き苗移植栽培法
    (日本作物学会講演会要旨集 2012)
  • 27 サトウキビ間作野菜栽培試験における土壌養分動態の検討(九州支部講演会(その2),2007年度各支部会)
    (日本土壌肥料学会講演要旨集 2008)
  • 8-3 Diazotrophic and nondiazotrophic endophytes in sweet potato stems and their interaction under coculture conditions
    (日本土壌肥料学会講演要旨集 2003)
  • 8-14 サツマイモの茎に内生する窒素固定細菌(8.共生)
    (日本土壌肥料学会講演要旨集 2002)
もっと見る
経歴 (1件):
  • 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター 種子島研究拠点 種子島研究調整監
所属学会 (5件):
日本農作業学会 ,  日本微生物生態学会 ,  日本土壌微生物学会 ,  日本土壌肥料学会 ,  日本作物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る