文献
J-GLOBAL ID:201602205759659225   整理番号:16A0449272

無線LANの保有アクセスポイント割当手法の一検討

A Study of Holding Access-Point Assignment Algorithm for Wireless Local-Area Networks
著者 (3件):
資料名:
巻: 116  号: 8(NS2016 1-13)  ページ: 11-16  発行年: 2016年04月14日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
無線LANアクセスポイント(AP)は,デバイス技術,無線通信技術,ソフトウェア技術などの急速な発展に伴い,短期間の内に,より高性能なAP機器が市場に出されている。その結果,多くの組織において,通信性能や機能の異なる,様々なAP機器を所有している。一方,無線LANでの使用の多いノートPCや携帯端末といったホストにおいても,対応するプロトコルやMIMOのアンテナ数といった通信仕様が多様となっている。これらの背景の下に,無線LANのサービスエリア内に存在するホストの仕様に応じて,保有するAP機器の適切な割り当てが,その通信性能向上において重要となっている。本研究では,この無線LANにおける,保有アクセスポイント割当問題を,組合せ最適化問題として定式化し,シミュレーティッドアニーリングを用いたアルゴリズムを提案する。室内を想定した単純なトポロジの例題に対するシミュレーションにより,本提案の有効性を示す。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
システム設計・解析  ,  システム最適化手法 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る