文献
J-GLOBAL ID:201602217763752998   整理番号:16A1311477

ボードゲーム風幹細胞教育教材「幹細胞研究やってみよう!」の開発

著者 (7件):
資料名:
巻: 40th  ページ: 59-60  発行年: 2016年 
JST資料番号: L1423B  ISSN: 2186-3628  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
幹細胞研究を高校生に伝えるために開発された『幹細胞研究やってみよう!』は,若手研究者になったつもりになってコマを進めるすごろく風のボードゲーム教材である。このゲームを通じて,幹細胞研究を理解するために必要な生物学的知識に加えて,研究者が日々どのように研究生活を送っているのかを知ることができる。本稿では,この教材の開発過程と活用の仕方を報告する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育  ,  生物科学一般 
引用文献 (4件):
  • Salli et al.:Stem Cell Biology Should Be Taught in High Schools, CBE-Life Sciences Education, 6, 283-284, 2007.
  • 加納圭ら:高校生を対象とした萌芽的科学技術を活 かした卓越性の科学教育プログラム開発,科学教育研究,36(2),162-171,2012.
  • 福山佑樹ら:社会的ジレンマ状況において協力行動 を促進する心理的要因の向上を目指すカードゲーム教材の開発と評価,日本教育工学会論文誌, 35 (4), 309-319, 2012.
  • 荒川歩:「裁判員裁判ゲーム」の開発とゲームの効 果, シミュレーション&ゲーミング, 19 (1), 9-16 2009.

前のページに戻る