特許
J-GLOBAL ID:201603003695405723

品質対照をその上に有する顕微鏡スライド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 荒川 聡志 ,  小倉 博 ,  黒川 俊久 ,  田中 拓人
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-505501
公開番号(公開出願番号):特表2016-520814
出願日: 2014年03月20日
公開日(公表日): 2016年07月14日
要約:
本発明は、組織試料を分析するための顕微鏡スライドを提供する。スライドは、組織試料が固定され得る試料固定領域を有する第1の主面を備える細長い平面状の基板と、試料固定領域に隣接する第1の位置で第1の主面上に固定された第1の陽性対照試料と、試料固定領域に隣接する第2の位置で第1の主面上に固定された第2の陽性対照試料とを含む。第1の位置及び第2の位置は、第1の陽性対照試料及び第2の陽性対照試料の染色の品質が組織試料の染色の品質の指標となるように離間されている。また、顕微鏡スライドを含むキット並びに顕微鏡スライドを作る方法及び顕微鏡スライドを使用する方法が提供される。【選択図】図3
請求項(抜粋):
組織試料用の顕微鏡スライドであって、 試料固定領域を有する第1の主面を備える細長い平面状の基板であって、試料固定領域内に、組織試料が固定され得る基板と、 試料固定領域に隣接する第1の位置で第1の主面上に固定された第1の陽性対照試料と、 試料固定領域に隣接する第2の位置で第1の主面上に固定された第2の陽性対照試料と を含み、 第1の位置及び第2の位置が、第1の陽性対照試料及び第2の陽性対照試料の染色の品質が組織試料の染色の品質の指標となるように離間されている顕微鏡スライド。
IPC (5件):
G01N 33/50 ,  G01N 33/48 ,  G01N 33/53 ,  G02B 21/34 ,  G01N 1/00
FI (6件):
G01N33/50 F ,  G01N33/48 P ,  G01N33/53 Y ,  G01N33/48 Q ,  G02B21/34 ,  G01N1/00 102B
Fターム (23件):
2G045BA14 ,  2G045BB22 ,  2G045BB24 ,  2G045CB01 ,  2G045DA13 ,  2G045DA14 ,  2G045DA30 ,  2G045DA36 ,  2G045FA03 ,  2G045FA16 ,  2G052AA33 ,  2G052AB18 ,  2G052AD12 ,  2G052AD32 ,  2G052AD52 ,  2G052BA02 ,  2G052DA05 ,  2G052FA01 ,  2G052FA08 ,  2G052GA30 ,  2G052GA32 ,  2H052AE04 ,  2H052AE05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る