特許
J-GLOBAL ID:201603010576580980

膜接合構造体、その製法及びガスセンサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人アイテック国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-052401
公開番号(公開出願番号):特開2016-065850
出願日: 2015年03月16日
公開日(公表日): 2016年04月28日
要約:
【課題】外形が均一な多孔質の厚膜で基体を覆う膜接合体を備えたガスセンサを提供する。【解決手段】膜接合構造体の製法は、(a)基体を用意する工程と、(b)成形型の内部に原料粉、重合可能な少なくとも2種類の有機化合物を含むゲル化剤及び分散媒として有機溶媒を含むスラリーが入れられ、かつ、前記成形型の内部の所定位置に前記基体が配置された状態とする工程と、(c)前記ゲル化剤の重合反応によって前記スラリーを成形・固化することにより、前記基体に未焼成膜が一体化したグリーン構造体を得る工程と、(d)前記グリーン構造体を焼成することにより、前記未焼成膜が焼成されて多孔質膜となった膜接合構造体を得る工程と、を含む。【選択図】図3
請求項(抜粋):
(a)基体を用意する工程と、 (b)成形型の内部に原料粉、重合可能な少なくとも2種類の有機化合物を含むゲル化剤及び分散媒として有機溶媒を含むスラリーが入れられ、かつ、前記成形型の内部の所定位置に前記基体が配置された状態とする工程と、 (c)前記ゲル化剤の重合反応によって前記スラリーを成形・固化することにより、前記基体に未焼成膜が一体化したグリーン構造体を得る工程と、 (d)前記グリーン構造体を焼成することにより、前記未焼成膜が焼成されて多孔質膜となった膜接合構造体を得る工程と、 を含む膜接合構造体の製法。
IPC (1件):
G01N 27/416
FI (1件):
G01N27/46 331
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る