特許
J-GLOBAL ID:201603017637339908

摺動部材及び摺動面への潤滑剤供給構造並びにこれらの製造方法、並びに、摺動面に潤滑剤を供給する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 正林 真之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-212866
公開番号(公開出願番号):特開2016-080096
出願日: 2014年10月17日
公開日(公表日): 2016年05月16日
要約:
【課題】潤滑剤を流出に応じて供給することができる潤滑剤供給構造及び該構造を備える摺動部材を提供すること。【解決手段】摺動面に複数の有底孔が形成された摺動部材であって、少なくとも2つの上記有底孔を上記摺動部材内部で連通する連通孔が形成されている摺動部材。上記摺動部材を金属粉末成形機又は樹脂粉末成形機を用いて製造する方法。摺動部材の摺動面に形成された複数の有底孔、及び、少なくとも2つの上記有底孔を上記摺動部材の内部で連通する連通孔に潤滑剤が充填され、上記有底孔の流出口からの上記潤滑剤の流出に応じて、上記有底孔及び上記連通孔に存在する潤滑剤が上記流出口に補充されることにより、摺動面に潤滑剤を供給する方法。【選択図】図1
請求項(抜粋):
摺動面に複数の有底孔が形成された摺動部材であって、 少なくとも2つの前記有底孔を前記摺動部材内部で連通する連通孔が形成されている摺動部材。
IPC (5件):
F16C 33/10 ,  F16C 33/14 ,  F16C 17/04 ,  F16C 33/66 ,  B29C 67/00
FI (5件):
F16C33/10 Z ,  F16C33/14 Z ,  F16C17/04 Z ,  F16C33/66 Z ,  B29C67/00
Fターム (42件):
3J011AA07 ,  3J011BA09 ,  3J011CA10 ,  3J011DA01 ,  3J011DA02 ,  3J011JA02 ,  3J011KA03 ,  3J011MA02 ,  3J011MA24 ,  3J011MA27 ,  3J011PA02 ,  3J011PA03 ,  3J011RA03 ,  3J011SB01 ,  3J011SB19 ,  3J011SC01 ,  3J701AA01 ,  3J701AA52 ,  3J701AA62 ,  3J701BA53 ,  3J701BA54 ,  3J701BA55 ,  3J701CA08 ,  3J701CA14 ,  3J701CA15 ,  3J701CA17 ,  3J701EA02 ,  3J701EA06 ,  3J701EA31 ,  3J701EA32 ,  3J701EA33 ,  3J701EA35 ,  3J701EA36 ,  3J701EA37 ,  3J701EA38 ,  3J701EA41 ,  3J701FA32 ,  4F213AC04 ,  4F213AH05 ,  4F213WA25 ,  4F213WB01 ,  4F213WL02
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • ティルティングパッド型軸受
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-311311   出願人:三菱重工業株式会社
  • 摺動部材とその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-312218   出願人:株式会社小松製作所
  • 接触軸受
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2003-503978   出願人:トライボテク・インコーポレーテッド
全件表示
審査官引用 (5件)
  • ティルティングパッド型軸受
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-311311   出願人:三菱重工業株式会社
  • すべり軸受
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-033921   出願人:大同メタル工業株式会社
  • 摺動部材とその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-312218   出願人:株式会社小松製作所
全件表示

前のページに戻る