特許
J-GLOBAL ID:201603019504078900

ロボットハンド及びロボット装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 志賀 正武 ,  佐伯 義文 ,  大浪 一徳 ,  堀内 正優
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-136994
公開番号(公開出願番号):特開2014-000627
特許番号:特許第6035892号
出願日: 2012年06月18日
公開日(公表日): 2014年01月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 第一方向に並んで配置された第一指部及び第二指部を有する把持部と、 前記第一方向に直交する第二方向に往復移動可能な可動部と、 前記可動部と前記第一指部とを連結する第一連結部と、 前記可動部と前記第二指部とを連結する第二連結部と、 前記第一連結部及び前記第二連結部を介して前記第一指部及び前記第二指部が前記第一方向に開閉移動するように前記可動部を駆動する駆動部と を備え、 前記第一指部及び前記第二指部は、それぞれ対象物を把持する先端部と前記先端部に対して前記第一方向及び前記第二方向のそれぞれに直交する第三方向上の位置に配置された基端部とを有し、 前記第一指部及び前記第二指部における他方の指部との対向面には、対象物を挟持する凹部が配置され、 前記第一指部及び前記第二指部のそれぞれの前記凹部は、前記第一指部及び前記第二指部の前記基端部側に配置された第一面と、前記第一指部及び前記第二指部の前記先端部側に配置された第二面とを有し、 前記第二方向視において、前記第一方向に平行な直線と、前記第二面を含む直線とのなす角の角度αが0°より大きく90°未満であり、 前記第二方向視において、前記第一方向に直交する直線と、前記第一面を含む直線とのなす角の角度βが0°より大きく90°未満であり、 前記第二方向視において、前記第二面を含む直線と前記第一面を含む直線との交点を基点、前記基点を通りかつ前記第一方向に平行な直線を基線、前記第二面を含む直線の前記基点とは反対側の頂点を通りかつ前記基線に直交する直線を直行線としたとき、前記基線における、前記基点から前記直行線までの長さdが0より大きく、 前記第一指部及び前記第二指部のそれぞれには、互いの対向方向に突出した突出部が設けられており、 前記第一指部及び前記第二指部のそれぞれは、鉛直方向に移動可能であって、水平方向に平行な状態、水平方向に対して傾いた状態、及び鉛直方向下側に前記先端部を向けた状態で、前記対象物を把持可能とされている ロボットハンド。
IPC (1件):
B25J 15/08 ( 200 6.01)
FI (1件):
B25J 15/08 C
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る