特許
J-GLOBAL ID:201603021196572323

同時糖化発酵反応の効率を改善するための方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 山崎 行造 ,  赤松 利昭 ,  尾首 亘聰 ,  奥谷 雅子 ,  内藤 忠雄 ,  今井 千裕
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-052143
公開番号(公開出願番号):特開2016-154548
出願日: 2016年03月16日
公開日(公表日): 2016年09月01日
要約:
【課題】同時糖化発酵(SSF)の反応効率の改善、及びバイオエタノールなどのバイオ燃料の収率増加に関係する方法及び組成物を同定する方法の提供。【解決手段】発酵微生物を少なくとも1つ、キシラン含有バイオマスを少なくとも1つ、セルラーゼを少なくとも1つ、ヘミセルラーゼを少なくとも1つ、及び反転型β-キシロシダーゼを少なくとも1つ含む完全発酵培地を、発酵生成物の生成に好適な期間及び条件下で培養することを包含する、同時糖化発酵(SSF)の方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
発酵微生物を少なくとも1つ、キシラン含有バイオマスを少なくとも1つ、セルラーゼを少なくとも1つ、ヘミセルラーゼを少なくとも1つ、及び反転型β-キシロシダーゼを少なくとも1つ含む完全発酵培地を、発酵生成物の生成に好適な期間及び条件下で培養することを包含する、同時糖化発酵(SSF)の方法。
IPC (8件):
C12P 7/06 ,  C12N 15/09 ,  C12P 1/00 ,  C13K 1/02 ,  C12N 1/14 ,  C12N 1/16 ,  C12N 1/20 ,  C12P 19/04
FI (9件):
C12P7/06 ,  C12N15/00 A ,  C12P1/00 A ,  C13K1/02 ,  C12N1/14 C ,  C12N1/14 A ,  C12N1/16 ,  C12N1/20 A ,  C12P19/04 C
Fターム (28件):
4B024AA17 ,  4B024BA12 ,  4B024CA01 ,  4B024CA04 ,  4B024CA11 ,  4B024CA20 ,  4B024DA05 ,  4B024DA11 ,  4B024DA12 ,  4B024GA11 ,  4B024HA01 ,  4B050CC07 ,  4B050DD02 ,  4B050DD03 ,  4B050DD04 ,  4B050LL05 ,  4B064AC03 ,  4B064CB07 ,  4B064CC04 ,  4B064CC24 ,  4B064DA16 ,  4B065AA58X ,  4B065AA70X ,  4B065AA72X ,  4B065AA80X ,  4B065AC14 ,  4B065CA06 ,  4B065CA55
引用特許:
審査官引用 (1件)
引用文献:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る