特許
J-GLOBAL ID:201603021458725541

自動車用電源システム、車両、及び車両の電気供給方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 清流国際特許業務法人 ,  昼間 孝良 ,  小川 信一 ,  野口 賢照 ,  佐藤 謙二 ,  平井 功 ,  境澤 正夫 ,  斎下 和彦
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-030878
公開番号(公開出願番号):特開2013-166465
特許番号:特許第5970845号
出願日: 2012年02月15日
公開日(公表日): 2013年08月29日
請求項(抜粋):
【請求項1】 内燃機関の駆動軸によって駆動される第1発電機と、この第1発電機で発生した電気を充電する第1充電器と、この第1充電器からの電気を電装品に供給する電気配線を有する第1電気供給システムを備えた自動車用電源システムにおいて、 前記内燃機関と駆動輪との間の伝達軸によって直接又は間接に駆動される第2発電機と、この第2発電機で発生した電気を充電する第2充電器と、この第2充電器からの電気を前記第1充電器に供給する電気配線を有する第2電気供給システムを備えると共に、 前記第2発電機と前記第2充電器との間の電気配線に第1スイッチを設け、前記第2充電器と前記第1充電器との間の電気配線に第2スイッチを設け、 前記内燃機関の出力又は前記第1電気供給システムの電力で駆動する補機の一部又は全部である特定補機を前記第2充電器からの電力によっても駆動できるように構成し、 更に、当該自動車用電源システムを備えた車両の発進時においては、前記第1発電機における発電を停止すると共に、前記第2充電器からの電力で前記特定補機を駆動する発進時制御を行う電気制御装置を備えて、 該電気制御装置が、車両の発進時ではない場合においては、前記特定補機を前記内燃機関の出力又は前記第1電気供給システムの電力で駆動すると共に、車両の通常走行時は前記第1スイッチと前記第2スイッチを共にOFFにして断線状態にして前記第1電気供給システムで給電する通常走行時制御と、車両の制動時には前記第1スイッチをONにして通電可能状態にすると共にして前記第2スイッチをOFFにして断線状態にして前記第2発電機で発生した電気を前記第2充電器に充電する制動時制御と、を行うように構成されていることを特徴とする自動車用電源システム。
IPC (1件):
B60R 16/033 ( 200 6.01)
FI (2件):
B60R 16/033 B ,  B60R 16/033 D
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • エネルギ回生装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-101069   出願人:いすゞ自動車株式会社
  • 車両用電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-028888   出願人:富士重工業株式会社
  • 自動車部品加熱ヒータ用電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-184305   出願人:三菱電機株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • エネルギ回生装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-101069   出願人:いすゞ自動車株式会社
  • 車両用電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-028888   出願人:富士重工業株式会社
  • 自動車部品加熱ヒータ用電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-184305   出願人:三菱電機株式会社
全件表示

前のページに戻る