文献
J-GLOBAL ID:201702225866247454   整理番号:17A0685899

GaAs上の単層MoSe2のエピタキシャル成長

Epitaxial growth of monolayer MoSe2 on GaAs
著者 (9件):
資料名:
巻:号: 11  ページ: 115501.1-115501.4  発行年: 2016年11月 
JST資料番号: F0599C  ISSN: 1882-0778  CODEN: APEPC4  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
遷移金属ジカルコゲニド(TMDC)は,遷移金属とカルコゲン元素の組み合わせに依存して,多種多様な電子状態を提供するので魅力的である。MoSe2は,MBE法により,原子的に平坦なSeで終端したGaAs(111)B表面上にエピタキシャル成長させた。GaAsの表面上のネイティブ酸化物層は,As照射を用いて580-630°Cでチャンバ内で基板を加熱することによって除去した。その後,基板温度をTs=610±10°Cに設定し,MEE(migration-enhanced epitaxy)法によりGaAsのホモエピタキシャル成長を行った。Se終端は,630°CでSeを同時に照射してウェーハを加熱することによって達成された。成長速度が極端に遅いMBE成長は,MoSe2薄膜の厚さ,すなわち層数を精密に制御することができた。第2層が部分的に形成され,平均層数は分数となった。ウェーハの全領域にわたる膜の均一性を,532nm励起のラマン分光法によって調べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の無機化合物の薄膜  ,  無機化合物の赤外スペクトル及びRaman散乱,Ramanスペクトル 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る