文献
J-GLOBAL ID:201702229692604367   整理番号:17A1017049

サンシシ(Gardeniae Fructus)における新規クロシン類の発見とLC-MS特性づけおよびその神経保護効果

Discovery and LC-MS Characterization of New Crocins in Gardeniae Fructus and Their Neuroprotective Potential
著者 (9件):
資料名:
巻: 65  号: 14  ページ: 2936-2946  発行年: 2017年04月12日 
JST資料番号: C0251A  ISSN: 0021-8561  CODEN: JAFCAU  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
サンシシ(Gardeniae Fructus)の乾燥果実は,漢方薬として使われる。今回,既知の10種のクロシン類とともに,10種の新規クロシン類,ネオクロシンB~J(1~9)と13-cis-クロセチン-8′-O-β-D-ゲンチオビオシド(14)を,サンシシ果実から単離した。これらの化合物の構造は,HRESIMS,UV/visおよび1Dおよび2D NMRスペクトル分析で明らかにした。さらに,過酸化水素およびL-グルタミン酸誘発性SH-SY5Y細胞損傷に対するこれらの化合物の神経保護効果を評価した。サンシシ果実抽出物に由来するクロシンに富む画分のUPLC-Q/TOF-MSクロマトグラム法を確立した。ピークの大部分の化合物を同定した。神経保護作用のあるクロシン類のピーク面積は全体の70%を占めた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
薬用植物  ,  植物の生化学  ,  細胞生理一般 
物質索引 (15件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る