文献
J-GLOBAL ID:201702241043154647   整理番号:17A1057427

オオミジンコ(Daphnia magna)の薬剤感受性に及ぼす共生細菌の影響【Powered by NICT】

Effects of symbiotic bacteria on chemical sensitivity of Daphnia magna
著者 (5件):
資料名:
巻: 128  ページ: 70-75  発行年: 2017年 
JST資料番号: A0076B  ISSN: 0141-1136  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
甲殻類動物プランクトンは,Daphnia magnaを化学物質の毒性試験に広く使用されている。非生物的要因は,生態毒性試験プロトコルで多く報告されているが,化学化合物への感受性に影響する生物的要因は限られている。最近,D.magnaの成長と繁殖に重要であることを共生細菌を同定した。ミジンコに対する共生細菌の存在はこれらの細菌が毒性試験に正又は負の効果を有するかどうかについて疑問を提起した。毒性試験に及ぼす共生細菌の効果を評価するために,無菌Daphniaを調製し,それらの薬剤感受性は急性固定化試験に基づく共生細菌とミジンコのそれと比較した。共生細菌とミジンコは無菌Daphniaよりノニルフェノール,フェノキシカルブ,及びペンタクロロフェノールに対して高い耐化学性を示した。これらの結果は,その宿主ミジンコの耐化学性における共生細菌の潜在的役割を示唆した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海洋汚濁  ,  動物に対する影響 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る