文献
J-GLOBAL ID:201702250140286203   整理番号:17A0746287

語彙の概念化とWikipediaを用いた英字略語の意味推定方法

Meaning Estimation Scheme of Alphabetical Abbreviations using Conceptualization of Words and Wikipedia
著者 (3件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 351-369  発行年: 2017年06月15日 
JST資料番号: L3934A  ISSN: 1340-7619  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
元来から日本は外来語を受け入れやすい環境にあるといわれており,外来語が益々増加する中,特に,英語の場合,外国語の表記を利用するシーンも増えている。また,英単語など頭文字をつなげて表記する略語も利用されている。しかし,英字略語は別のことを表現しても,表記が同じになる多義性の問題を持っている。そこで,本稿では,英字略語の意味を推定する方法を提案する。提案手法では,英字略語の意味推定を未知語の意味推定とみなし,ある概念から様々な概念を連想する語彙の概念化処理を可能とする概念ベースと,概念化した語彙の意味的な近さを判断できる関連度計算またはEarth Mover’s Distanceを用いる。さらに,英字略語ゆえの情報の欠如を,世界で最も収録語数が多いとされているWikipediaを使用することで補完する。これらを用いることで,英字略語の多義性を解消し,英字略語の本来の意味を推定する。提案手法は,129件の新聞記事に対して,最高で80%近い正答率を示したことに加え,比較方法より良好な結果を得ることができた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の情報処理  ,  情報加工一般  ,  自然語処理 

前のページに戻る