特許
J-GLOBAL ID:201703000637272274

無線ネットワークに対する安全なアクセスを提供するためのシステム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 園田・小林特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-168757
公開番号(公開出願番号):特開2017-139726
出願日: 2016年08月31日
公開日(公表日): 2017年08月10日
要約:
【課題】携帯型電子装置(PED)による無線ネットワークへのアクセスを制御するためのシステム及び方法を提供する。【解決手段】無線ネットワークシステム200において、近距離無線通信(NFC)タグが、各権限を与えられたPEDに付けられる。各NFCタグは、関連付けられたPEDのための識別コードを含むようにプログラムされる。NFCリーダーは、PED上のNFCタグがアンテナの近傍に配置されたときに情報信号を受信するアンテナを有し、情報信号内に含まれている情報を出力するための出力部も含む。権限付与モジュールは、NFCリーダーの出力部に接続され、無線ネットワークへのアクセスを制御する無線ルーターに接続され、NFCリーダーから情報を受信し、情報がPEDのための識別コードを含むならば、識別コードを有するPEDが無線ネットワークにアクセスすることを可能にするようにルーターを設定する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
携帯型電子装置による無線ネットワークへのアクセスを制御するためのシステムであって、 1以上の近距離無線通信タグ(212)であって、各々が、関連付けられた携帯型電子装置(210)に付けられ、前記関連付けられた携帯型電子装置(210)のための識別コードを含むようにプログラムされ、前記関連付けられた携帯型電子装置(210)の各々が、前記無線ネットワークにアクセスする権限を与えられる、1以上の近距離無線通信タグ(212)、 前記1以上の近距離無線通信タグ(212)のうちの1つが、アンテナ(224)の近傍に配置されたときに、情報信号を受信するための前記アンテナ(224)と、前記情報信号内に含まれている情報を出力するための出力部とを有する、近距離無線通信リーダー(221)、及び 前記近距離無線通信リーダー(221)の前記出力部に接続された権限付与モジュール(220)であって、前記近距離無線通信リーダー(221)から前記情報を受信し、前記情報が携帯型電子装置(210)のための識別コードを含むならば、前記識別コードを有する前記携帯型電子装置(210)が、前記無線ネットワークにアクセスすることを可能にするように設定された、権限付与モジュール(220)を備える、システム。
IPC (4件):
H04W 12/06 ,  H04W 84/10 ,  G06K 7/10 ,  H04W 48/10
FI (4件):
H04W12/06 ,  H04W84/10 110 ,  G06K7/10 100 ,  H04W48/10
Fターム (6件):
5K067AA35 ,  5K067BB06 ,  5K067BB37 ,  5K067BB45 ,  5K067EE02 ,  5K067EE12
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る