特許
J-GLOBAL ID:201703003893338273

プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 杉村 憲司 ,  岡野 大和 ,  甲原 秀俊
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-056019
公開番号(公開出願番号):特開2017-056182
出願日: 2016年03月18日
公開日(公表日): 2017年03月23日
要約:
【課題】対戦の戦略性を拡大させるプログラムを提供する。【解決手段】プログラムであって、情報処理装置11に、第1ゲーム媒体に対応付けてコマンドに関する情報を記憶部15に記憶するステップと、対戦を開始するステップと、第1ゲーム媒体に対応付けられたコマンドを選択する選択ステップと、選択ステップで第1コマンドが選択された場合、第1ゲーム媒体を第1状態とするステップと、第2ゲーム媒体の動作の対象を第1状態の第1ゲーム媒体へ変更するステップと、選択ステップで第2コマンドが選択された場合、第1ゲーム媒体を第2状態とするステップと、第1ゲーム媒体の第2状態が所定時間継続すると第1ゲーム媒体を第3状態に切り替えるステップと、第1ゲーム媒体が第3状態である場合、第1ゲーム媒体に第2コマンドに対応する動作をさせるステップと、を実行させる。【選択図】図10
請求項(抜粋):
端末装置にゲームを提供する情報処理装置に、 複数の第1ゲーム媒体それぞれに対応付けて、該第1ゲーム媒体に動作させるための1以上のコマンドに関する情報を記憶部に記憶するステップと、 複数の第1ゲーム媒体と、1以上の第2ゲーム媒体と、の対戦を開始するステップと、 前記第1ゲーム媒体に対応付けられた前記1以上のコマンドのうち、端末装置から受信したユーザ入力に応じて少なくとも1つのコマンドを選択する第1選択ステップと、 前記第1選択ステップで第1コマンドが選択された場合、 前記第1ゲーム媒体を第1状態とするステップと、 前記第2ゲーム媒体の動作の対象を、第1状態の前記第1ゲーム媒体へ変更する変更ステップと、 前記第1選択ステップで第2コマンドが選択された場合、 前記第1ゲーム媒体を第2状態とするステップと、 前記第1ゲーム媒体の第2状態が所定時間継続すると、前記第1ゲーム媒体を第2状態から第3状態に切り替えるステップと、 前記第1ゲーム媒体が第3状態である場合、前記第1ゲーム媒体に前記第2コマンドに対応する動作をさせるステップと、 を実行させる、プログラム。
IPC (3件):
A63F 13/45 ,  A63F 13/58 ,  A63F 13/30
FI (3件):
A63F13/45 ,  A63F13/58 ,  A63F13/30
Fターム (1件):
2C001CB08
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 基本操作
審査官引用 (1件)
  • 基本操作

前のページに戻る