特許
J-GLOBAL ID:201703004520379030

個人認証方法および個人認証システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人グローバル知財
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-049053
公開番号(公開出願番号):特開2017-162420
出願日: 2016年03月13日
公開日(公表日): 2017年09月14日
要約:
【課題】視線を用いて多数の対象者の中から個人認証が可能であり、パスコードの盗まれにくさと成りすましにくさを高め、パスコード認証の安全性を向上させた個人認証方法及び個人認証システムを提供する。【解決手段】視線でパスコードを入力する個人認証方法において、予め、ユーザ毎に、眼球の光軸と視軸とのズレ角を計測して、パスコードおよびズレ角を、ユーザ識別情報に関連付けしてデータベース31に登録する。その後、ユーザ識別情報を入力し、表示パネル21に表示された入力キーが注視された際に、眼球の光軸の向きをカメラ23で計測し、表示パネル21の空間的な3次元座標と、眼球の光軸の向きと、入力されたユーザ識別情報に関連付けされたズレ角とから、注視されたパスコードを算定して、登録されたパスコードと照合して認証する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
視線でパスコードを入力する個人認証方法において、 ユーザ識別情報を入力し、表示パネルに表示された入力キーが注視された際に、眼球の光軸の向きをカメラ計測し、表示パネルの空間的な3次元座標と、眼球の光軸の向きと、入力されたユーザ識別情報に関連付けて予め登録された眼球の光軸と視軸のズレ角から、パスコードを算定して、登録されたパスコードと照合することを特徴とする個人認証方法。
IPC (2件):
G06F 21/32 ,  G06F 3/01
FI (2件):
G06F21/32 ,  G06F3/01 510
Fターム (8件):
5E555AA51 ,  5E555BA04 ,  5E555BB04 ,  5E555BC16 ,  5E555CA42 ,  5E555CB65 ,  5E555EA22 ,  5E555FA00
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • Reducing Shoulder-surfing by Using Gaze-based Password Entry
  • 基礎研究
審査官引用 (3件)
  • Reducing Shoulder-surfing by Using Gaze-based Password Entry
  • Reducing Shoulder-surfing by Using Gaze-based Password Entry
  • 基礎研究

前のページに戻る