特許
J-GLOBAL ID:201703006693499948

オゾン含有ガス中のNOxガス検出方法およびその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 正二
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-032903
公開番号(公開出願番号):特開2014-163720
特許番号:特許第6179934号
出願日: 2013年02月22日
公開日(公表日): 2014年09月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 気体中に含まれるNOxガスを検出する方法であって、 NOxが付着するNOx吸着部(5)を配置した気体流路部(2)に、N2O、NO、NO2、N2O4、N2O5、NO3、HNO3から選ばれる少なくとも1つの成分とオゾンとが含まれる被測定気体を供給して、NOx吸着部(5)にNOxを吸着させ、 このNOx吸着部(5)にオゾンに吸収されない波長域である360 nm〜410 nmの入射光(Li)を光照射部(4)からを照射し、 NOx吸着部(5)の入射光(Li)および被測定気体に曝される部分の材料基材が、シリカゲル、もしくは、多孔質の表面を有する石英またはガラスで形成され、 NOx吸着部(5)を透過した透過光(Lt)、NOx吸着部(5)から反射した反射光(Lr)、NOx吸着部(5)で発生した発生光(Lg)の内の少なくとも1つの光を光検出部(6)で検出し、 光検出部(6)で得られた光強度をデータ記録解析部(7)で解析記録することを特徴とするオゾン含有ガス中のNOxガス検出方法。
IPC (7件):
G01N 21/03 ( 200 6.01) ,  G01N 21/59 ( 200 6.01) ,  G01N 30/00 ( 200 6.01) ,  G01N 30/88 ( 200 6.01) ,  G01N 21/64 ( 200 6.01) ,  G01N 21/33 ( 200 6.01) ,  C01B 21/20 ( 200 6.01)
FI (7件):
G01N 21/03 B ,  G01N 21/59 D ,  G01N 30/00 E ,  G01N 30/88 101 K ,  G01N 21/64 Z ,  G01N 21/33 ,  C01B 21/20
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)
引用文献:
前のページに戻る