特許
J-GLOBAL ID:201703007679099887

車輪用軸受の外方部材およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 越川 隆夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-067584
公開番号(公開出願番号):特開2014-190466
特許番号:特許第6214185号
出願日: 2013年03月27日
公開日(公表日): 2014年10月06日
請求項(抜粋):
【請求項1】 外周にナックルに取り付けられるための車体取付フランジを一体に有し、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、 一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に軸方向に延びる小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に圧入された少なくとも一つの内輪からなり、外周に前記複列の外側転走面に対向する複列の内側転走面が形成された内方部材と、 この内方部材と前記外方部材の両転走面間に保持器を介して転動自在に収容された複列のボールとを備えた車輪用軸受の外方部材において、 前記外方部材が板材から深絞りによって形成されると共に、前記外方部材の素材となる板材の圧延方向に平行な向きと垂直な向きのファイバーフローのうち、前記平行な向きのファイバーフローが軸受部の負荷領域になるように設定され、前記車輪用軸受の負荷領域における当該外方部材のファイバーフローが前記複列の外側転走面とボールとの接触角に対して垂直な方向に形成されていることを特徴とする車輪用軸受の外方部材。
IPC (3件):
F16C 33/64 ( 200 6.01) ,  B60B 35/02 ( 200 6.01) ,  F16C 19/18 ( 200 6.01)
FI (3件):
F16C 33/64 ,  B60B 35/02 L ,  F16C 19/18
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る