特許
J-GLOBAL ID:201703007699391789

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-198295
公開番号(公開出願番号):特開2017-070392
出願日: 2015年10月06日
公開日(公表日): 2017年04月13日
要約:
【課題】興趣の低下を抑制することが可能な遊技機を提供する。【解決手段】受入口2101への遊技球の受け入れに基づいて抽選を実行可能な抽選手段と、図柄の変動演出態様を決定する変動態様決定手段とを備える。図柄の変動と停止とが行なわれる繰返演出を実行する旨が決定されると、変動態様決定手段により決定された実行回数の繰返演出を含む変動演出態様が表示領域にて表示される。演出制御手段は、変動態様決定手段により決定された変動時間を変えることなく、図柄の変動と停止とが行なわれる繰返演出を、決定された繰返演出の実行回数よりも多くの回数にわたって実行可能な特殊演出実行手段を有する。【選択図】図8
請求項(抜粋):
所定条件の成立に基づいて抽選を行なう抽選手段と、 図柄の変動が開始されてから最終停止されるまでの変動時間、及び、該図柄の変動と停止とが行われる繰返演出の実行回数を含めて図柄の変動演出態様を決定する変動態様決定手段と、 前記繰返演出を実行する旨が決定されたときには、前記変動態様決定手段により決定された実行回数の繰返演出を含む変動演出態様が、前記変動態様決定手段により決定された変動時間にわたって所定の表示領域にて表示されるよう制御する演出制御手段と、 を備え、 前記演出制御手段は、 前記変動態様決定手段により決定された変動時間を変えることなく、前記図柄の変動と停止とが行なわれる繰返演出を、前記変動態様決定手段により決定された前記繰返演出の実行回数よりも多くの回数にわたって実行可能な特殊演出実行手段を有する ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 326Z ,  A63F7/02 320
Fターム (8件):
2C088AA36 ,  2C333AA11 ,  2C333CA26 ,  2C333CA48 ,  2C333CA53 ,  2C333FA05 ,  2C333FA09 ,  2C333FA14
引用特許:
出願人引用 (13件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-116151   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-247836   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-156968   出願人:株式会社三共
全件表示
審査官引用 (15件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-116151   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-247836   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-156968   出願人:株式会社三共
全件表示

前のページに戻る