特許
J-GLOBAL ID:201703019573762224

プログラマブル表示器、プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大菅 義之
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-544649
特許番号:特許第6138269号
出願日: 2013年10月29日
請求項(抜粋):
【請求項1】 接続機器に接続されたプログラマブル表示器において、 前記接続機器内の任意の割当メモリ領域が設定されたアイテムを有する画面データであって、少なくとも該割当メモリ領域のデータの値を図形の位置または角度によって表示する図形表現アイテムを有する前記画面データを、記憶する画面データ記憶手段と、 前記図形表現アイテムに関して、前記割当メモリ領域のデータ値が変化した場合、該変化後のデータ値に応じた図形の位置または角度である目的位置または目的角度を求める目的位置/角度算出手段と、 前記図形を、変化前のデータ値に応じた位置または角度である開始位置または開始角度から前記目的位置または目的角度まで段階的に移動または回転させるアニメーション表示を行う表示補完アニメーション制御手段と、 を有し、 前記表示補完アニメーション制御手段は、 予め任意に設定されているアニメーション実行時間と、実行周期と、前記開始位置または開始角度と、前記目的位置または目的角度とに基づいて、前記段階的な移動または回転の1回当たりの位置または角度の変化量と実行回数を求める変化量等算出手段と、 前記実行周期毎に、前記変化量を用いて前記図形の現在位置または現在角度を更新する図形位置/角度更新手段と、 前記実行周期毎に、該更新後の現在位置または現在角度に従って前記図形を表示するアニメーション表示手段と、 を有することを特徴とするプログラマブル表示器。
IPC (6件):
G09G 5/00 ( 200 6.01) ,  G09G 5/36 ( 200 6.01) ,  G09G 5/02 ( 200 6.01) ,  G09G 5/393 ( 200 6.01) ,  G09G 5/38 ( 200 6.01) ,  G05B 19/05 ( 200 6.01)
FI (8件):
G09G 5/00 510 C ,  G09G 5/36 510 A ,  G09G 5/36 510 M ,  G09G 5/00 550 B ,  G09G 5/02 Z ,  G09G 5/36 530 E ,  G09G 5/38 A ,  G05B 19/05 D
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る