研究者
J-GLOBAL ID:201801018448325762   更新日: 2025年03月24日

永田 亮一

NAGATA Ryoichi
研究分野 (2件): 生命、健康、医療情報学 ,  知能ロボティクス
論文 (57件):
  • 永田亮一, 原田義富, 賀川経夫, 西田陽登, 松浦恵子. 病理組織画像からGANで生成した画像データを用いた脂肪滴判別. 情報処理学会 第87回全国大会. 2025
  • 賀川経夫, 永田亮一. 深層距離学習を用いた石灰石判別手法. 画像ラボ. 2025. 36. 3. 7-12
  • Tsuneo Kagawa, Ryoichi Nagata. Development of a Limestone Discrimination Method Using Deep Metric Learning. IEEE 13th Global Conference on Consumer Electronics. 2024
  • 永田亮一, 賀川経夫. 色付き照明とU-Netを用いたベルトコンベア上の緑色石灰石の抽出. 第77回電気・情報関係学会九州支部連合大会. 2024
  • 賀川経夫, 永田亮一. 深層距離学習を応用した石灰岩判別手法の検討. 動的画像処理実利用化ワークショップ2024. 2024
もっと見る
特許 (5件):
講演・口頭発表等 (2件):
  • 肝病理組織画像から脂肪滴分布を捉える検出法の開発
    (BioJapan2024 2024)
  • 胸部X線画像からの肺領域検出法
    (イノベーションジャパン2019)
受賞 (1件):
  • 2023/05 - 第79回日本放射線技術学会総会学術大会 CyPos賞(銅賞) 胸部X線画像を用いたマルチタスク学習による骨粗鬆症スクリーニング
所属学会 (2件):
IEEE ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る