文献
J-GLOBAL ID:201802259960217065   整理番号:18A2145786

多摩川における過去と現在の珪藻から示される水質の変化-珪藻を教材として河川環境の変化と人間活動の関係を学ぶ授業プログラムの開発に向けて-

Water quality change indicated by past and present diatom samples collected from Tama River: Basic research toward the development of educational program for understanding relationship between human activity and river environment change using diatoms.
著者 (3件):
資料名:
巻: 70  ページ: 31-53  発行年: 2018年09月28日 
JST資料番号: G0326A  ISSN: 1880-4330  CODEN: TGDKBR  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
珪藻は指標生物として河川の水質判定に利用される微小藻類である。その細胞を覆うガラス質の殻は不活性であり,長年保存されても質的に変化しない。この性質を利用し,過去および現在の珪藻試料から,異なる時代の河川環境を評価し,その変化を生徒に理解させる授業プログラムの作成が可能と考えられる。本研究では過去の河川環境を代表する試料として,1982年に多摩川全域から採取された17の珪藻標本を国立科学博物館のコレクションから選定し,当時の河川水質を識別珪藻群法により評価した。さらに,これらの試料が採取された地点から,2016年に現在の珪藻試料を採取し,同様に水質を評価した。1982年の多摩川では,永田橋から下流の地点では汚濁指数が概ね2.5~3.7となり,有機汚濁が激しかった過去の河川状況を反映した結果が示された。一方,2016年では,永田橋から下流の地点では汚濁指数が1.9を下回り(丸子橋堰上を除く),水質が改善された今日の状況を表す結果が示された。なお,1999年に識別珪藻群のリストが改定されて以降,命名規約上の学名の変更を生じた種や,既知の種に類似した幾つかの新種が報告されている。本研究では適正な学名を識別珪藻群の珪藻に与えるため,多摩川に出現した当該種を走査電子顕微鏡(SEM)観察した。その結果,従来,強汚濁耐性種に分類されたNavicula minima sensu Lange-Bert.et Bonik(non N.minima Grunow)およびNavicula seminulum sensu Lange-Bert.et Bonik(non N.seminulum Grunow)は,それぞれSellaphora nigri(De Not.)C.E.Wetzel et EctorおよびSellaphora saugerresii(Desm.)Wetzel et D.G.Mannと同定すべきであることがわかった。また,小形のNitzschia frustulm(Kuetzing)Grunow,Nitzschia hantzschiana Rabenhorst,Nitzschia fonticola(Grunow)Grunowに類似するNitzschia soratensis Morales et Visは調査を行った試料中には出現していないことが明らかとなった。環境教育において,河川水質の変化を実験的に示すことは通常は困難である。しかし,本研究で使用した過去と現在の珪藻標本は,その間の水質変化を如実に示す物的証拠である。これらの標本を教材として用いることで,学習者が環境変化を実感し,人間活動と河川環境の関係を,現実感を伴って理解することは可能であろう。学習者の河川環境意識の向上,および科学に基づく意思決定能力の育成を図る,珪藻を教材としたグローバルな授業プログラムの開発を検討した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境工学一般  ,  河川汚濁  ,  植物生態学 

前のページに戻る