文献
J-GLOBAL ID:201802271109602431   整理番号:18A1369567

金星探査機「あかつき」に搭載された雷・大気光観測カメラによる雷探知の開始

Initiation of a lightning search using the lightning and airglow camera onboard the Venus orbiter Akatsuki
著者 (30件):
資料名:
巻: 70  号: May  ページ: 70:88 (WEB ONLY)  発行年: 2018年05月 
JST資料番号: U0519A  ISSN: 1880-5981  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
金星大気における雷放電の存在は,30年以上にわたり議論の的となっており,多くの肯定および否定の報告が出版されている。金星探査機あかつきに搭載する金星の雷と大気光観測カメラ(LAC)を,他の起源からの電光と識別するために,十分に高いサンプリング速度を可能なフラッシュの光度曲線を観測するように設計し,それにより,光放射のよりあいまいな探索を行うことが可能となった。あかつきは2016年12月に金星に到着し,それは打ち上げの5年後である。2016年11月までのLACの初期運用では,アバランシェフォトダイオード検出器に適用される高電圧を漸進的に増加させることが含まれている。LACは2016年12月に雷調査観測を開始した。動作中,高電圧が達成され,トリガリングシステムが正しく機能することを確認した。LACの雷探査観測は数年間継続するように計画されている。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
惑星 

前のページに戻る