文献
J-GLOBAL ID:201802290877047783   整理番号:18A1892148

熊本地震後の擬似的海面上昇下の白川河口干潟地形の長期予測に関する検討

A STUDY OF ESTUARY DELTA TOPOGRAPHY LONG-TERM PREDICTION MODEL UNDER PSEUDE SEA LEVEL RISE AFTER KUMAMOTO EARTHQUAKE
著者 (3件):
資料名:
巻: 74  号:ページ: I_725-I_730(J-STAGE)  発行年: 2018年 
JST資料番号: U0288A  ISSN: 2185-4688  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2016年4月に発生した熊本地震が白川河口干潟にもたらした地盤沈下と土砂供給量の増大は,将来の地形変動に大きな影響を及ぼしている.従来の白川河口干潟地形の長期予測と前提条件が大きく異なったため,地盤沈下を考慮し,新たな供給土砂量算定式を用いて,地震後の河川出水量や波浪も含んだ入力条件を与えて,プロセスモデルによる新たな将来予測を行った.土砂量の変化は海面上昇や地盤沈下が発生しなくとも前置層の著しい後退をもたらし,従来の予測とは異なる結果となった.海面上昇や地盤沈下を考慮するとよりその傾向が顕著になった.また,地盤沈下のみでは50年間における地形変化は小さいことが明らかとなった.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海岸工学 
引用文献 (8件):

前のページに戻る