特許
J-GLOBAL ID:201803004162893123

太陽電池用封止材及びその製造方法、並びにこれを含む太陽電池モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 井関 勝守 ,  金子 修平 ,  大西 渉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-056926
公開番号(公開出願番号):特開2018-174318
出願日: 2018年03月23日
公開日(公表日): 2018年11月08日
要約:
【課題】太陽電池の出力低下や寿命の短縮を最小限に抑えることが可能な太陽電池用封止材及びその製造方法、並びにこれを含む太陽電池モジュールを提供する。【解決手段】本発明に係る太陽電池用封止材は、エチレン-酢酸ビニル共重合体及び酸化マグネシウムを含み、該酸化マグネシウムが、該エチレン-酢酸ビニル共重合体100重量部に対して0.001重量部〜0.20重量部の量で含まれ、50m2/g〜200m2/gの比表面積を有しており、耐湿性に優れ、エチレン-酢酸ビニル共重合体から発生する酢酸を吸着して耐久性に優れている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
エチレン-酢酸ビニル共重合体及び酸化マグネシウムを含み、 前記酸化マグネシウムが、前記エチレン-酢酸ビニル共重合体100重量部に対して0.001重量部〜0.20重量部の量で含まれ、50m2/g〜200m2/gの比表面積を有する、太陽電池用封止材。
IPC (8件):
H01L 31/049 ,  C08L 23/08 ,  C08K 3/22 ,  C08K 5/14 ,  C08K 5/347 ,  B32B 27/28 ,  B32B 27/18 ,  B32B 27/26
FI (8件):
H01L31/04 562 ,  C08L23/08 ,  C08K3/22 ,  C08K5/14 ,  C08K5/3477 ,  B32B27/28 101 ,  B32B27/18 Z ,  B32B27/26
Fターム (38件):
4F100AA18B ,  4F100AA18D ,  4F100AA18H ,  4F100AG00A ,  4F100AG00E ,  4F100AH02B ,  4F100AH02D ,  4F100AK68B ,  4F100AK68D ,  4F100AT00A ,  4F100BA05 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10A ,  4F100CA02B ,  4F100CA02D ,  4F100GB41 ,  4F100JA07B ,  4F100JA07D ,  4F100JD01B ,  4F100JD01D ,  4F100JG01C ,  4F100JG04B ,  4F100JG04D ,  4F100JN01A ,  4J002BB061 ,  4J002DE076 ,  4J002EK037 ,  4J002EK047 ,  4J002EK057 ,  4J002EU198 ,  4J002GF00 ,  4J002GP00 ,  4J002GQ00 ,  5F151BA18 ,  5F151JA03 ,  5F151JA04 ,  5F151JA05 ,  5F151JA06
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る