特許
J-GLOBAL ID:201803004581498544

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人平和国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-027755
公開番号(公開出願番号):特開2017-144026
特許番号:特許第6240871号
出願日: 2016年02月17日
公開日(公表日): 2017年08月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊技者が操作可能な第1操作手段と、 所定の遊技用価値を用いて1回の遊技に対して所定数の掛け数を設定可能な掛け数設定手段と、 前記掛け数設定手段により所定数の掛け数が設定された状態において、前記第1操作手段を遊技者が操作したことに基づいて、所定の識別情報を変動表示させることが可能な変動表示手段と、 を備えた遊技機において、 遊技者が操作可能な第2操作手段と、 前記変動表示手段において識別情報が変動表示しているときに、前記第2操作手段を遊技者が操作したことに基づいて、当該識別情報を停止表示させることが可能な停止表示制御手段と、 前記停止表示制御手段により、識別情報が停止表示されることを条件に、遊技者に所定の利益を付与可能な利益付与手段と、 前記遊技機への電力供給が停止された後も、遊技に関する情報の少なくとも一部である遊技情報を保持可能な遊技情報保持手段と、 前記遊技情報保持手段により保持される遊技情報の正当性を判定するための判定用情報を、当該遊技情報に基づいて算出する判定用情報算出手段と、 前記遊技機への電力供給が開始されたことに基づいて、前記遊技情報保持手段により保持されている遊技情報が正当か否かの判定を、前記判定用情報算出手段により算出された判定用情報に基づいて行う正当性判定手段と、 前記正当性判定手段により肯定の判定がされた場合に、前記遊技情報保持手段により保持されている遊技情報に基づいて、前記遊技機を遊技可能な状態に復旧させる復旧手段と、 を備え、 前記停止表示制御手段は、前記変動表示手段において識別情報が変動表示しており、且つ、前記第1操作手段を遊技者が操作している場合に、前記第2操作手段を遊技者が操作したことに基づいて、当該識別情報を停止表示することが可能であり、 前記判定用情報算出手段は、前記遊技機への電力供給が停止されたときに前記第1操作手段を遊技者が操作していたことを示す情報を前記判定用情報に含めない ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 5/04 512 Z ,  A63F 5/04 512 D
引用特許:
出願人引用 (11件)
  • 電子遊戯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-028911   出願人:高砂電器産業株式会社
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-326555   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-229789   出願人:株式会社三洋物産
全件表示
審査官引用 (11件)
  • 電子遊戯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-028911   出願人:高砂電器産業株式会社
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-326555   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-229789   出願人:株式会社三洋物産
全件表示

前のページに戻る