特許
J-GLOBAL ID:201803006100681874

発振器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 泉 通博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-078491
公開番号(公開出願番号):特開2018-110460
出願日: 2018年04月16日
公開日(公表日): 2018年07月12日
要約:
【課題】温度が安定状態になるまでの時間を短縮する。【解決手段】発振信号を出力する発振部1と、発振部1を加熱する発熱部2と、発振部1の周囲温度を検出し、検出した周囲温度に応じた温度検出電圧を出力する温度検出部3と、周囲温度の目標温度よりも低い切替温度において、発熱部1に印加される発熱制御電圧を生成する増幅器のゲインを切り替えることにより、発熱部1の発熱量を制御する制御部7と、を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
発振信号を出力する発振部と、 前記発振部を加熱する発熱部と、 前記発振部の周囲温度を検出する温度検出部と、 前記周囲温度が目標温度よりも低い切替温度において、前記発熱部に印加される発熱制御電圧を生成する増幅器のゲインを切り替えることにより前記発熱部の発熱量を制御する制御部と、 を備える発振器。
IPC (1件):
H03B 5/32
FI (1件):
H03B5/32 A
Fターム (18件):
5J079AA01 ,  5J079AA04 ,  5J079BA02 ,  5J079BA39 ,  5J079CA04 ,  5J079CA12 ,  5J079CB02 ,  5J079FA01 ,  5J079FA21 ,  5J079FA24 ,  5J079FB01 ,  5J079FB02 ,  5J079FB11 ,  5J079FB39 ,  5J079FB40 ,  5J079FB48 ,  5J079GA12 ,  5J079JA01
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 恒温槽を用いた発振器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-057549   出願人:日本電波工業株式会社
  • 基準周波数発生装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-257075   出願人:松下電工株式会社
  • 高安定発振器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-045876   出願人:富士通株式会社
審査官引用 (3件)
  • 恒温槽を用いた発振器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-057549   出願人:日本電波工業株式会社
  • 基準周波数発生装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-257075   出願人:松下電工株式会社
  • 高安定発振器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-045876   出願人:富士通株式会社

前のページに戻る