特許
J-GLOBAL ID:201803008133076898

高密度大規模ネットワーク向けのGreen Power(プロキシテーブルのスケーリング)

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柴田 沙希子
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-505693
公開番号(公開出願番号):特表2018-527809
出願日: 2016年08月03日
公開日(公表日): 2018年09月20日
要約:
本発明は、プロキシ装置が資源制限された装置から宛先装置へ信号を転送する中継装置として動作する、無線通信ネットワークにおけるプロキシ装置割当てを管理するシステム及び方法に関する。この方法は、資源制限された装置の識別子空間を少なくとも2つの部分に分割し、識別子空間の前記少なくとも2つの部分の少なくとも1つを前記無線通信ネットワークの少なくとも1つのプロキシ装置に割当てるステップを有し、前記識別子空間の第1の部分に割当てられた前記プロキシ装置は、前記識別子空間の第1の部分内に入る識別子を有する信号を送信する前記資源制限された装置に関与する。
請求項(抜粋):
無線通信ネットワーク内のプロキシ装置が資源制限された装置からの信号を少なくとも1つの宛先装置に転送する中継装置として動作することを特徴とする、無線通信ネットワークにおけるプロキシ装置の割当てを管理する方法であって、 前記資源制限された装置に利用可能な識別子空間を少なくとも2つの部分に分割するステップと、 前記識別子空間の前記少なくとも2つの部分の少なくとも1つを前記無線通信ネットワークの前記少なくとも1つのプロキシ装置に割当てるステップであって、前記識別子空間の前記少なくとも2つの部分の前記少なくとも1つに割当てられたプロキシ装置は、前記識別子空間の当該第1の部分内にある識別子を有する前記資源制限された装置に関する信号の転送に関連する少なくとも選択されたタスクについて関与する、ステップと、を有する方法。
IPC (3件):
H04W 8/26 ,  H04W 40/24 ,  H04W 84/18
FI (3件):
H04W8/26 ,  H04W40/24 ,  H04W84/18
Fターム (5件):
5K067AA21 ,  5K067EE02 ,  5K067EE06 ,  5K067EE16 ,  5K067HH32
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る