特許
J-GLOBAL ID:201803008422060843

車両用ホイール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 黒田 雄一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-129121
公開番号(公開出願番号):特開2018-001874
出願日: 2016年06月29日
公開日(公表日): 2018年01月11日
要約:
【課題】自動車のローダウン調整や積載重量の増加により車輪がネガティブキャンバー状態になっても、タイヤの接地面積を確保してタイヤの偏摩耗を抑制し、操縦安定性、直進性、安全性等を確保する。【解決手段】車両用ホイール100は、ホイールディスク部102とリム部103を備える。リム部103は、タイヤ取付け部106と、アウターフランジ107と、インナーフランジ108を備える。タイヤ取付け部106のアウターフランジ107側の径を、インナーフランジ108側の径よりも大きくする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
自動車車両の車軸に連結可能に構成されたホイールディスク部と、 前記ホイールディスク部の外周端部において前記ホイールディスク部と接合可能に構成されると共に、周囲にタイヤを取り付けることができるタイヤ取付け部、前記タイヤ取付け部の前記車両の外側寄りの端部が前記車両に対して外向きで前記車軸から離れる向きに延伸されて形成されたアウターフランジ及び前記タイヤ取付け部の前記車両の内側寄りの端部が前記車両に対して内向きで前記車軸から離れる向きに延伸されて形成されたインナーフランジとを有し、かつ、前記タイヤ取付け部は前記アウターフランジ側の径が前記インナーフランジ側の径よりも大きくてなるリム部と を備えたことを特徴とする車両用ホイール。
IPC (1件):
B60B 21/02
FI (1件):
B60B21/02 G
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る