特許
J-GLOBAL ID:201803013355015920
希土類磁石の製造方法
発明者:
,
,
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (5件):
青木 篤
, 鶴田 準一
, 古賀 哲次
, 関根 宣夫
, 河野上 正晴
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-087337
公開番号(公開出願番号):特開2018-186200
出願日: 2017年04月26日
公開日(公表日): 2018年11月22日
要約:
【課題】R1-T-B系希土類磁石を前駆体として、その前駆体の内部に、浸透材を浸透させて、保磁力を向上させるとともに、磁化の低下を抑制させる希土類磁石の製造方法を提供する。【解決手段】R1-T-B系の主相(R1は希土類元素、TはFe及びCoから選ばれる1種以上)と、前記主相の周囲に存在するR1リッチの粒界相とを備える希土類磁石前駆体に、R2-Cu-Fe-Ga系合金(R2は希土類元素)を接触させて、接触体を得ること、及び、前記接触体を熱処理して、前記R2-Cu-Fe-Ga系合金を前記希土類磁石前駆体の内部に浸透させること、を含む、希土類磁石の製造方法。【選択図】図1
請求項(抜粋):
R1-T-B系の主相(R1は、希土類元素、Tは、Fe及びCoから選ばれる1種以上)と、前記主相の周囲に存在するR1リッチの粒界相とを備える希土類磁石前駆体に、R2-Cu-Fe-Ga系合金(R2は、希土類元素)を接触させて、接触体を得ること、及び、
前記接触体を熱処理して、前記R2-Cu-Fe-Ga系合金を前記希土類磁石前駆体の内部に浸透させること、
を含む、希土類磁石の製造方法。
IPC (7件):
H01F 41/02
, H01F 1/057
, B22F 3/00
, B22F 3/26
, C22C 33/02
, C22C 38/00
, C22C 28/00
FI (7件):
H01F41/02 G
, H01F1/057 170
, B22F3/00 F
, B22F3/26 B
, C22C33/02 K
, C22C38/00 303D
, C22C28/00 A
Fターム (24件):
4K018AA27
, 4K018BA02
, 4K018BA16
, 4K018BA18
, 4K018BA20
, 4K018BB01
, 4K018BB04
, 4K018DA11
, 4K018DA18
, 4K018DA19
, 4K018EA01
, 4K018FA11
, 4K018FA32
, 4K018FA35
, 4K018FA36
, 4K018KA45
, 5E040AA04
, 5E040AA19
, 5E040BD01
, 5E040CA01
, 5E040HB07
, 5E040HB11
, 5E062CD04
, 5E062CG02
引用特許:
前のページに戻る