特許
J-GLOBAL ID:201803014674198511

歯科用物体をビルドアップするための方法及びシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 青木 篤 ,  三橋 真二 ,  高橋 正俊 ,  胡田 尚則 ,  河原 肇
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-524386
公開番号(公開出願番号):特表2018-533431
出願日: 2016年11月09日
公開日(公表日): 2018年11月15日
要約:
歯科用物体をビルドアップする方法は、(i)物体の三次元形状を決定するステップと、(ii)少なくとも第1及び第2の成分を混合して硬化性組成物を形成するステップと、(iii)ノズルを介して硬化性組成物を堆積させるステップと、(iv)データに基づいてコンピュータ制御によりノズルを移動することと組合わせてステップ(ii)及び(iii)を実行するステップと、を含む。本発明は、最大限の幾何学的かつ光学的品質で歯科修復物などの物体を提供することに役立つ。
請求項(抜粋):
歯科用物体をビルドアップする方法であって、 前記物体の三次元形状を、前記形状を表すコンピュータ処理可能なデータの形態で決定するステップと、 少なくとも第1及び第2の成分を混合して硬化性組成物を形成するステップと、 ノズルを介して前記硬化性組成物を堆積させるステップと、 前記データに基づいてコンピュータ制御により前記ノズルを移動することと組合わせてステップ(ii)及び(iii)を実行して、前記硬化性組成物を漸増的に堆積させることにより前記物体をビルドアップするステップと、 を含む、方法。
IPC (4件):
A61C 13/08 ,  A61C 13/003 ,  A61C 5/77 ,  A61C 7/12
FI (4件):
A61C13/08 ,  A61C13/003 ,  A61C5/77 ,  A61C7/12
Fターム (6件):
4C052AA20 ,  4C159DD01 ,  4C159JJ02 ,  4C159RR15 ,  4C159SS04 ,  4C159TT10
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る