特許
J-GLOBAL ID:201803015087118064

撮像装置、その制御方法、および制御プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 別役 重尚
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-255948
公開番号(公開出願番号):特開2015-114465
特許番号:特許第6335497号
出願日: 2013年12月11日
公開日(公表日): 2015年06月22日
請求項(抜粋):
【請求項1】 撮影シーンに応じて発光部を発光させて被写体を撮影する撮像装置であって、 現在の撮影シーンにおける撮影条件に応じて当該撮影シーンが発光を行うべき発光シーンであるか否かを判定して第1の判定結果を得る第1の判定手段と、 現在の撮影シーンにおいて前記被写体までの距離を示す被写体距離と前記発光部の発光による光の有効距離とに応じて前記被写体が前記発光部からの光が到達する近距離に位置するか否かを判定して第2の判定結果を得る第2の判定手段と、 前記被写体距離の信頼度が予め定められた信頼度を有するか否かを判定して第3の判定結果を得る第3の判定手段と、 前記第1の判定結果、前記第2の判定結果、および前記第3の判定結果に応じて前記発光部を発光して撮影を行うか否かを設定する設定手段と、 を有し、 前記設定手段は、前記第3の判定結果によって前記被写体距離の信頼度が前記予め定められた信頼度を有していないと判定されると、前記第1の判定結果によらず前記発光部を発光させずに撮影を行うと設定することを特徴とする撮像装置。
IPC (7件):
G03B 15/05 ( 200 6.01) ,  H04N 5/225 ( 200 6.01) ,  H04N 5/235 ( 200 6.01) ,  G03B 15/03 ( 200 6.01) ,  G03B 7/16 ( 201 4.01) ,  G03B 7/28 ( 200 6.01) ,  H04N 101/00 ( 200 6.01)
FI (7件):
G03B 15/05 ,  H04N 5/225 600 ,  H04N 5/235 400 ,  G03B 15/03 F ,  G03B 7/16 ,  G03B 7/28 ,  H04N 101:00
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る