特許
J-GLOBAL ID:201803017979592928

拡張されたシーンでナビゲーションを容易にする方法、装置及びシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦 ,  大貫 進介
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-511476
公開番号(公開出願番号):特表2018-530219
出願日: 2016年08月26日
公開日(公表日): 2018年10月11日
要約:
ビデオコンテンツの拡張されたシーンにおいて関心領域に向かうナビゲーションを容易する方法、装置及びシステムであって、ビデオコンテンツ中の少なくとも1つの感心領域に関する情報を含むタイムラインを判定することと、現在表示されているビデオの一部に、少なくとも1つの感心領域を表示させるように、ビデオコンテンツに移動する向きを示す視覚的インジケータを表示することと、を含む方法、装置及びシステム。本原理の1実施形態において、タイムラインは、コンテンツに付属し、関心領域に関して時間と共に展開する情報を運ぶ。レンダラは、タイムラインを処理し、グラフィカル表現又はハプティック情報、又はいくつかの手段の組み合わせなどの利用可能な手段を使用して、ユーザにナビゲーション情報を提供する。
請求項(抜粋):
大きな視野のコンテンツの一部をレンダリングするときにナビゲーション情報を判定する方法であって、 前記大きな視野のコンテンツに付属するタイムラインを表現するデータを取得することであって、前記タイムラインは、前記ビデオコンテンツ中の少なくとも1つの感心領域に関する活性化情報を含む、データを取得することと、 前記大きな視野のコンテンツの前記一部と前記少なくとも1つの関心領域とに従ってナビゲーション情報を判定することと、 を含む、方法。
IPC (2件):
H04N 21/431 ,  H04N 21/472
FI (2件):
H04N21/431 ,  H04N21/4728
Fターム (5件):
5C164UB01S ,  5C164UB41S ,  5C164UB88P ,  5C164UD44P ,  5C164YA12
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る