特許
J-GLOBAL ID:201803019989475558

マイクロ波加熱用アンモニア分解触媒及びその混合物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 三好 秀和 ,  高橋 俊一 ,  伊藤 正和 ,  高松 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-157735
公開番号(公開出願番号):特開2018-023938
出願日: 2016年08月10日
公開日(公表日): 2018年02月15日
要約:
【課題】貴金属を用いなくてもアンモニア分解活性の高いマイクロ波加熱用アンモニア分解触媒及びその混合物を提供する。【解決手段】マイクロ波加熱用アンモニア分解触媒は、担体と、担体上に担持され、ニッケル、コバルト及び鉄からなる群より選択される少なくとも1種の遷移金属を主成分とする金属粒子と、を備える。また、マイクロ波加熱用アンモニア分解触媒混合物は、マイクロ波加熱用アンモニア分解触媒と、加熱助剤と、を備える。そのため、マイクロ波加熱用アンモニア分解触媒及びその混合物は、貴金属を用いなくてもアンモニア分解活性が高い。【選択図】図1
請求項(抜粋):
担体と、 前記担体上に担持され、ニッケル、コバルト及び鉄からなる群より選択される少なくとも1種の遷移金属を主成分とする金属粒子と、 を備えることを特徴とするマイクロ波加熱用アンモニア分解触媒。
IPC (11件):
B01J 23/75 ,  B01J 23/745 ,  B01J 23/755 ,  B01J 23/83 ,  B01J 23/78 ,  B01J 29/14 ,  B01J 37/02 ,  B01J 31/28 ,  B01J 23/76 ,  B01J 37/08 ,  C01B 3/04
FI (11件):
B01J23/75 M ,  B01J23/745 M ,  B01J23/755 M ,  B01J23/83 M ,  B01J23/78 M ,  B01J29/14 M ,  B01J37/02 101A ,  B01J31/28 M ,  B01J23/76 M ,  B01J37/08 ,  C01B3/04 B
Fターム (65件):
4G169AA03 ,  4G169BA01A ,  4G169BA01B ,  4G169BA04A ,  4G169BA04B ,  4G169BA05A ,  4G169BA05B ,  4G169BA06A ,  4G169BA06B ,  4G169BA07A ,  4G169BA07B ,  4G169BA08A ,  4G169BB04A ,  4G169BB12C ,  4G169BB15A ,  4G169BB15B ,  4G169BB20C ,  4G169BC01A ,  4G169BC02A ,  4G169BC02B ,  4G169BC03B ,  4G169BC05B ,  4G169BC08A ,  4G169BC09B ,  4G169BC10B ,  4G169BC40A ,  4G169BC40B ,  4G169BC66A ,  4G169BC66B ,  4G169BC67A ,  4G169BC67B ,  4G169BC68A ,  4G169BC68B ,  4G169BD01A ,  4G169BD01B ,  4G169BD02A ,  4G169BD04A ,  4G169BD04B ,  4G169BD05A ,  4G169BD05B ,  4G169BD06A ,  4G169BD06B ,  4G169BE15A ,  4G169BE15B ,  4G169BE19A ,  4G169CC31 ,  4G169DA06 ,  4G169EB14Y ,  4G169EB18Y ,  4G169EC22X ,  4G169EC22Y ,  4G169FB07 ,  4G169FB14 ,  4G169FB17 ,  4G169FB29 ,  4G169FB30 ,  4G169FB44 ,  4G169FB57 ,  4G169FB70 ,  4G169ZA04A ,  4G169ZA04B ,  4G169ZA05A ,  4G169ZA05B ,  4G169ZF05A ,  4G169ZF05B
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る