特許
J-GLOBAL ID:201803020357069889

ハイブリッド車両の制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 池田 治幸 ,  池田 光治郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-250223
公開番号(公開出願番号):特開2018-103689
出願日: 2016年12月23日
公開日(公表日): 2018年07月05日
要約:
【課題】パワーオン状態での有段変速部のダウン変速中にパワーオフ状態に切り替わった場合において、変速の逆進を抑制して係合ショックの発生を抑制できるハイブリッド車両の制御装置を提供する。【解決手段】パワーオン状態での有段変速部のダウン変速中にパワーオフ状態に切り替わった場合に、有段変速部のAT入力トルクTinを所定トルクTif以上に制限する。このため、変速が逆進することなく進行させることができ、パワーオフ状態に切り替わった際に変速が逆進することで生じる変速ショックを抑制することができる。【選択図】図8
請求項(抜粋):
動力源として機能するエンジンおよび電動機と、前記動力源と駆動輪との間の動力伝達経路の一部を構成すると共に複数の係合装置が選択的に係合されることで変速が実行される自動変速機とを備えたハイブリッド車両の、制御装置であって、 前記自動変速機の変速時、該自動変速機の入力回転部材の回転状態を表す値が目標値となるように、前記エンジンの出力トルクと前記係合装置の伝達トルクとに基づいて前記自動変速機への入力トルクを前記電動機によって制御する制御部と、 前記自動変速機のパワーオン状態でのダウン変速中にパワーオフ状態に切り替わったときには、前記自動変速機に入力される入力トルクが所定トルク以上となるように制限する出力制限部と、 を備えたことを特徴とするハイブリッド車両の制御装置。
IPC (7件):
B60W 20/10 ,  B60K 6/445 ,  B60W 10/06 ,  B60W 10/08 ,  F16H 61/04 ,  B60L 11/14 ,  B60L 15/20
FI (7件):
B60W20/10 ,  B60K6/445 ,  B60W10/06 900 ,  B60W10/08 900 ,  F16H61/04 ,  B60L11/14 ,  B60L15/20 K
Fターム (32件):
3D202AA03 ,  3D202AA08 ,  3D202BB01 ,  3D202BB11 ,  3D202BB53 ,  3D202CC74 ,  3D202DD01 ,  3D202DD05 ,  3D202DD36 ,  3D202FF06 ,  3J552MA02 ,  3J552MA13 ,  3J552NA01 ,  3J552NB01 ,  3J552NB05 ,  3J552NB08 ,  3J552PA02 ,  3J552RA06 ,  3J552RA09 ,  3J552UA08 ,  3J552VA32W ,  3J552VA48W ,  3J552VB01W ,  3J552VD02Z ,  5H125AA01 ,  5H125AC08 ,  5H125AC12 ,  5H125BA00 ,  5H125BE05 ,  5H125CA01 ,  5H125EE52 ,  5H125EE70
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • ハイブリッド車両
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-104904   出願人:トヨタ自動車株式会社, アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
  • 車両用自動変速機の油圧制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-165392   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 変速制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-185451   出願人:アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
審査官引用 (3件)
  • ハイブリッド車両
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-104904   出願人:トヨタ自動車株式会社, アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
  • 車両用自動変速機の油圧制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-165392   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 変速制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-185451   出願人:アイシン・エィ・ダブリュ株式会社

前のページに戻る