特許
J-GLOBAL ID:201203075349306221

変速制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 北村 修一郎 ,  東 邦彦 ,  三宅 一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-185451
公開番号(公開出願番号):特開2012-040998
出願日: 2010年08月20日
公開日(公表日): 2012年03月01日
要約:
【課題】アップシフト制御中にアクセル開度が低開度状態に変化した場合でも、入力部材の回転速度を精度良く制御でき、トルクショックが車輪側に伝達されることを抑制する。【解決手段】回転電機を有する駆動力源に連結される入力部材と、車輪に連結される出力部材と、入力部材の回転速度を各変速段の変速比で変速して出力部材に伝達する変速機構と、を備えた変速装置を制御する変速制御装置であって、解放側の摩擦係合要素の油圧指令を制御する解放側油圧制御部と、駆動力源から出力される駆動力を増加させる駆動力増加制御の指示を行う駆動力増加制御指示部と、アクセル低開度状態である場合に、解放側の摩擦係合要素が解放状態であるか否かを判定する解放判定部と、を備え、解放状態でないと判定された場合に解放側要素の油圧指令を入力部材の回転速度の変化に応じて制御し、解放状態であると判定された場合に駆動力増加制御の指示を行う。【選択図】図3
請求項(抜粋):
少なくとも回転電機を有する駆動力源に駆動連結される入力部材と、車輪に駆動連結される出力部材と、複数の摩擦係合要素の係合及び解放が制御されることにより複数の変速段が切り替えられ、前記入力部材の回転速度を各変速段の変速比で変速して前記出力部材に伝達する変速機構と、を備えた変速装置を制御するための変速制御装置であって、 変速比の小さい前記変速段への切替を行うアップシフト制御中に、解放される側の摩擦係合要素となる解放側要素の油圧指令を制御する解放側油圧制御部と、 前記駆動力源から出力される駆動力を増加させる駆動力増加制御を指示する駆動力増加制御指示部と、 前記アップシフト制御中であって、且つ車両のアクセル開度が所定値以下のアクセル低開度状態である場合に、前記解放側要素の係合圧が所定値以下である解放側要素解放状態であるか否かを判定する解放判定部と、を備え、 前記解放判定部により解放側要素解放状態でないと判定された場合に、前記解放側油圧制御部が前記解放側要素の油圧指令を前記入力部材の回転速度の変化に応じて制御し、前記解放判定部により解放側要素解放状態であると判定された場合に、前記駆動力増加制御指示部が前記駆動力増加制御の指示を行う変速制御装置。
IPC (9件):
B60W 10/11 ,  B60W 10/04 ,  F16H 61/04 ,  B60L 15/20 ,  B60L 11/14 ,  B60W 10/10 ,  B60W 20/00 ,  B60W 10/06 ,  B60W 10/08
FI (8件):
B60W10/00 106 ,  F16H61/04 ,  B60L15/20 K ,  B60L11/14 ,  B60K6/20 350 ,  B60K6/20 310 ,  B60W10/08 ,  B60W10/10 210
Fターム (66件):
3D041AA21 ,  3D041AA25 ,  3D041AA53 ,  3D041AB01 ,  3D041AC01 ,  3D041AC06 ,  3D041AC09 ,  3D041AC15 ,  3D041AC18 ,  3D041AD10 ,  3D041AD22 ,  3D041AD23 ,  3D041AD31 ,  3D041AD50 ,  3D041AD51 ,  3D041AE02 ,  3D041AE03 ,  3D041AE22 ,  3D041AE31 ,  3D041AE32 ,  3D041AE37 ,  3D041AE39 ,  3D241AA21 ,  3D241AA25 ,  3D241AA53 ,  3D241AB01 ,  3D241AC01 ,  3D241AC06 ,  3D241AC09 ,  3D241AC15 ,  3D241AC18 ,  3D241AD10 ,  3D241AD22 ,  3D241AD23 ,  3D241AD31 ,  3D241AD50 ,  3D241AD51 ,  3D241AE02 ,  3D241AE03 ,  3D241AE22 ,  3D241AE31 ,  3D241AE32 ,  3D241AE37 ,  3D241AE39 ,  3J552MA01 ,  3J552MA12 ,  3J552NA01 ,  3J552NB01 ,  3J552NB06 ,  3J552NB10 ,  3J552PA02 ,  3J552RA03 ,  3J552RC12 ,  3J552SA03 ,  3J552SA07 ,  3J552SA18 ,  3J552TA01 ,  5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115PI29 ,  5H115PO17 ,  5H115PU01 ,  5H115PU23 ,  5H115TB01 ,  5H115TI01 ,  5H115TO21
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 車両用動力伝達装置の制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-245999   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 車両の変速制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-133121   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 車両用制御装置
    公報種別:再公表公報   出願番号:JP2009070596   出願人:アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 車両用動力伝達装置の制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-245999   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 車両の変速制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-133121   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 車両用制御装置
    公報種別:再公表公報   出願番号:JP2009070596   出願人:アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
全件表示

前のページに戻る