文献
J-GLOBAL ID:201902229984541511   整理番号:19A0666729

酵素・湿式粉砕処理により製造されたセルロースナノファイバーを配合した塗料の性質

Characteristics of varnish blended with cellulose nanofiber produced by enzymatic treatment and wet milling
著者 (11件):
資料名:
巻: 45  号:ページ: 68-76  発行年: 2019年03月25日 
JST資料番号: G0869A  ISSN: 0287-9255  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
酵素・湿式粉砕処理により製造されたセルロースナノファイバー(CNF)とアクリル樹脂エマルジョンを配合して水系の上塗り用と下塗り用塗料を調製した。上塗り用塗料から作製した塗膜の引張試験からは,弾性率,強度,最大ひずみがCNFの配合率と樹脂への分散時間によって異なることが示された。また,CNF配合塗料を上塗り又は下塗りに用いてスギ材を塗装したところ,上塗りでは光沢度が低くなり,下塗りでは逆に光沢度が高くなるなど,CNFの配合によって塗装面の光沢度を制御できる可能性が示された。塗装試験片を1000時間の促進耐候性試験に供した結果,CNF配合塗料を上塗りに用いた試験片では,CNF未配合の場合よりも表面欠陥が少なかった。また,CNF配合塗料を下塗りに用いた試験片では,CNF未配合の場合や下塗り無しの場合よりも表面欠陥及び変色が少なかった。以上の結果から,本研究で調製したCNF配合塗料を木材の塗装に用いることで,塗膜性能の制御や耐候性の向上が可能であることが示された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
各種塗料  ,  木材化学 
引用文献 (7件):

前のページに戻る