文献
J-GLOBAL ID:201902239635842176   整理番号:19A2072875

Al-H2O水熱反応による水素製造のための地熱温泉水の利用

Utilization of Geothermal Hot Spring Water for Hydrogen Production by Al-H2O Hydrothermal Reaction
著者 (8件):
資料名:
巻: 41  号:ページ: 101-107  発行年: 2019年07月25日 
JST資料番号: F0489B  ISSN: 0388-6735  CODEN: NCGAF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
東北日本の蔵王温泉と玉川温泉で実験を行うことにより,アルミニウムとの水熱反応による水素製造のための温泉水の利用の可能性を評価した。本研究の結果は,先進的直接地熱エネルギー利用のための提案方法の実行可能性を実証した。玉川温泉水(pH0.88,50°C)を用いて生産された水素の量は,蔵王温泉水(pH1.60,50°C)を用いて製造されたものより多かった。更に,種々の温度・pH条件でのAl-H2O反応の数値シミュレーションは,蔵王温泉及び玉川温泉の両方に対する実験と一致する結果を生み出した。実験とシミュレーションの結果は,水素発生量の決定にとって,pHが温度より有意であることを示した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地熱エネルギー  ,  ガス化学工業 
引用文献 (18件):

前のページに戻る