文献
J-GLOBAL ID:201902248400642049   整理番号:19A0005377

GW170817の光学的対応物のためのすばるハイパーSuprime-Cam探査

Subaru Hyper Suprime-Cam Survey for an optical counterpart of GW170817
著者 (37件):
資料名:
巻: 70  号:ページ: 28.1-28.11  発行年: 2018年 
JST資料番号: W2414A  ISSN: 0004-6264  CODEN: PASJA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
すばる/ハイパー Suprime-Camによる連星中性子星合体GW17817の光学的対応物に対するZバンド調査を行った。著者らの非標的過渡探索は,GW170817の56.6%の信頼できる領域に対応する23.6deg2をカバーし,平均で20.6magの50%の完全性等級に達する。結果として,J-GEM17btc(SSS17a/DLT17ckとしても知られる)を含む60の候補の外銀河過渡現象を見出した。J-GEM17btcは,GW170817の3Dスカイマップ内にしっかりと位置するNGC4993と関連しているが,他の59の候補は,GLADE v2カタログまたはNASA/IPAC 外銀河データベースにおいて距離情報を持たない。候補の59の中で,58はPan-STARRS1カタログの拡張オブジェクトの中心に位置し,一方,1つの候補はオフセットを持つ。候補の位置,Zバンドの見掛けの等級と時間変動を提示し,それらがGW170817の3Dスカイマップ内に位置する確率を評価した。J-GEM17btcの確率は64%であり,他の59の候補(9.3×10-3-2.1×10-1%)よりもはるかに高い。さらに,他の59の候補の少なくとも1つが3Dスカイマップ内に位置する可能性は3.2%にすぎない。したがって,J-GEM17btcはGW170817の光学的対応物として最も可能性があり,識別された候補であると結論した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
恒星  ,  宇宙線・天体物理観測技術 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る