文献
J-GLOBAL ID:201902258661762442   整理番号:19A1692003

簡易な浮遊系・底生系カップリングモデルの構築と23年間の水質の再現

DEVELOPMENT OF A SIMPLE BENTHIC-PELAGIC COUPLING ECOSYSTEM MODEL AND ITS APPLICATION TO THE REPRODUCTION OF 23YEARS OF WATER QUALITY
著者 (9件):
資料名:
巻: 74  号:ページ: I_511-I_516(J-STAGE)  発行年: 2018年 
JST資料番号: U0103B  ISSN: 2185-467X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
長期的な水質変化の把握を目的として浮遊系と底生系の生物・化学過程を考慮した簡易なカップリングモデルを構築した.このモデルの特徴は,浮遊系モデルと底生系モデルを切り離してそれぞれを個別に計算するモデルとしたことである.浮遊系のモデルは広域的・長期的な視点で作成された既存の鉛直2次元の低次生態系モデルを活用し,底生系のモデルはリンと溶存酸素を対象として主要な生物・化学過程で表現した鉛直1次元のモデルを組み合わせて計算した.構築したモデルで大船渡湾を対象として1993年から2015年にかけての23年間の水質を再現した.また,震災前から震災後にかけての大きな環境変化として,湾口防波堤の倒壊による海水交換の変化とそれに伴う湾内底泥へのデトリタスの堆積量の減少と底泥表層の有機物の減少が示唆された.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (5件):
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海洋汚濁  ,  水質管理  ,  生態系  ,  水質調査測定一般 
引用文献 (13件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る