特許
J-GLOBAL ID:201903000124439410

スクイズボトル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 棚井 澄雄 ,  鈴木 三義 ,  仁内 宏紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-105388
公開番号(公開出願番号):特開2019-209990
出願日: 2018年05月31日
公開日(公表日): 2019年12月12日
要約:
【課題】薄肉にしても復元性を確保する。【解決手段】ボトル軸O方向から見た平面視形状が、一対の短辺部分21および一対の長辺部分22を有する扁平形状とされ、かつ弾性変形可能に形成された胴部16を有するスクイズボトル1であって、胴部における一対の短辺部分に、ボトル軸方向に沿う縦断面視で凹曲線状を呈する補強凹部25が各別に形成されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
ボトル軸方向から見た平面視形状が、一対の短辺部分および一対の長辺部分を有する扁平形状とされ、かつ弾性変形可能に形成された胴部を有するスクイズボトルであって、 前記胴部における一対の前記短辺部分に、ボトル軸方向に沿う縦断面視で凹曲線状を呈する補強凹部が各別に形成されているスクイズボトル。
IPC (2件):
B65D 1/02 ,  B65D 77/06
FI (3件):
B65D1/02 221 ,  B65D1/02 111 ,  B65D77/06 H
Fターム (36件):
3E033AA02 ,  3E033BA13 ,  3E033BA15 ,  3E033BA16 ,  3E033BA18 ,  3E033BA21 ,  3E033BB08 ,  3E033CA20 ,  3E033DA03 ,  3E033DB01 ,  3E033DC04 ,  3E033DD20 ,  3E033DE05 ,  3E033FA03 ,  3E033GA02 ,  3E067AA04 ,  3E067AB21 ,  3E067AB28 ,  3E067AC01 ,  3E067BA02C ,  3E067BA11B ,  3E067BB15B ,  3E067BB15C ,  3E067BB16B ,  3E067BB16C ,  3E067BB25B ,  3E067BB25C ,  3E067CA04 ,  3E067CA15 ,  3E067EA32 ,  3E067EB17 ,  3E067EB27 ,  3E067FA04 ,  3E067FC01 ,  3E067GA01 ,  3E067GD01
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • プラスチック容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-299468   出願人:キョーラク株式会社
  • 定量吐出スクイズ容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-191296   出願人:花王株式会社
  • 定量吐出スクイズ容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-205072   出願人:花王株式会社
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る