特許
J-GLOBAL ID:201903019428958743

溶解パルプ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (11件): 清水 初志 ,  春名 雅夫 ,  山口 裕孝 ,  刑部 俊 ,  井上 隆一 ,  佐藤 利光 ,  新見 浩一 ,  小林 智彦 ,  大関 雅人 ,  五十嵐 義弘 ,  川本 和弥
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-157184
公開番号(公開出願番号):特開2019-007128
出願日: 2018年08月24日
公開日(公表日): 2019年01月17日
要約:
【課題】アカシア・クラシカルパを含む溶解パルプ、セルロース系組成物、再生セルロース繊維及びテキスタイル並びに溶解パルプを調製するための前記組成物の使用の提供。【解決手段】(a)アカシア・クラシカルパのセルロース系又はリグノセルロース系材料を含む組成物を加水分解する工程であって、処理されたセルロース系又はリグノセルロース系組成物を形成する、工程、(b)処理された組成物を、溶解パルプを製造するための条件下で加熱する工程、を含む、0〜0.20重量%の親油成分を含む溶解パルプを調製する方法、並びに(a)アカシア・クラシカルパの溶解パルプを塩基処理して、キサントゲン酸セルロースを製造する工程、(b)再生セルロース繊維を製造するために該キサントゲン酸セルロースを中和する工程、を含む、再生セルロース繊維を製造する方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
アカシア・クラシカルパ(Acacia crassicarpa)のセルロース系材料を含む溶解パルプ。
IPC (8件):
D21H 11/04 ,  D21C 1/02 ,  D21C 1/06 ,  D21C 3/02 ,  D01F 2/06 ,  D03D 15/00 ,  C08B 9/04 ,  C08B 16/00
FI (8件):
D21H11/04 ,  D21C1/02 ,  D21C1/06 ,  D21C3/02 ,  D01F2/06 Z ,  D03D15/00 A ,  C08B9/04 ,  C08B16/00
Fターム (30件):
4C090AA05 ,  4C090AA08 ,  4C090BA32 ,  4C090BB63 ,  4C090BB95 ,  4C090BC11 ,  4C090CA04 ,  4C090CA31 ,  4C090CA32 ,  4C090CA40 ,  4C090DA10 ,  4C090DA28 ,  4L035AA04 ,  4L035BB03 ,  4L035BB09 ,  4L035BB17 ,  4L035BB59 ,  4L035BB69 ,  4L035BB71 ,  4L035CC20 ,  4L035FF05 ,  4L048AA07 ,  4L048AB01 ,  4L055AA03 ,  4L055AC08 ,  4L055AF09 ,  4L055BA08 ,  4L055BA20 ,  4L055EA02 ,  4L055EA04
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • Pulping and Bleaching of Plantation Fast-growing Acacias (Part 1), 200103, 94-100頁
  • Pulping and Bleaching of Plantation Fast-growing Acacias (Part 1), 200103, 94-100頁

前のページに戻る